211547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

karasina弁当

karasina弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

karasina

karasina

Freepage List

Favorite Blog

ただ思うこと rarara9118さん
そよカフェ はるのはな18さん
5000マイルの愛 あおいねえさんさん
防災・・・もしもの… わにがめさん

Comments

はるまま@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) またあのおいしい梅干を漬けるのね!!梅…
気まぐれおネエ@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) いつぞやいただいた、karasinaさんの梅干…
ふみちゃん76@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) ご無沙汰していま~す^^ お忙しそう…
olive 2006@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) おはようございます♪ 忙しそうですね。色…
h.c.n@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) あらあら・・・・ なんだか大忙しですよ…
2011.06.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

うっかりしてました失敗雫

昨日夜、ブログを更新していたんですけどね、

急にネットが繋がらなくなってしまったんですショック

しかも打ち終えた後で、

公開ボタンを押すだけ状態だったのに~涙ぽろりショック

 

長男がPCゲームにはまっていて

夜更かしするもんだから朝起きれないのよねぷー

言っても効果無いから

10時半までしかネット使えないようにしたのぷー

ったくぷー困りものです、

すっかりそのことが頭からすっ飛んでたわ~失敗ダッシュ

 

という理由から、

気を取り直して只今更新中ウィンクきらきら

 

昨日のマイ弁当は

2011.6.3

マカロニサラダ

プチトマト

酢鶏

カボチャ煮

ピック枝豆

ゆで卵

きんぴら

田作り

ほうれん草&ツナのポン酢和え

チーズ

黒米の上→きゃらぶき

 

 

ほとんど作り置きしているおかずです

酢鶏以外は詰めるだけ~うっしっし

 

今週2度登場したボイルキャロットさんが

主食の酢鶏で大活躍ウィンク

酢鶏に使う鶏肉は経済的な理由から胸肉を使用。

前日に食べやすい大きさにカットし、

すり下ろしショウガ・酒・醤油に漬け込みます。

ピーマンやタマネギもカットしてしまい

合わせ調味料も用意しておきます。

(水・鶏ガラ粉末・ケチャップ・醤油・酢・砂糖)

 

翌朝鶏肉に片栗粉をまぶしてフライし、

サッと炒めた野菜達と鶏肉を合わせて調味料を加え

サッと炒めながら絡めて出来上がり~きらきら

 

枝豆をピックに刺してお洒落にしてあげると

お弁当が一気に華やかになりますね~スマイル

ちょっとした一手間って魔法だわ~スマイルきらきら

 

さてこれから

次男の授業参観に行ってきま~すバイバイダッシュ

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.04 13:24:00
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:6月3日と4日の弁当(06/04)   olive 2006 さん
こんにちは♪
中学にも参観があるんだ~羨ましい!
長男の学校は参観ないし、中学になると学校のことほとんど話してくれないから参観があって欲しいんだけどね。今年は学校のことも知りたくて学級委員に立候補しようかと思ったけど、次男のほうで当たっていたので辞めたのですが来年は立候補しようかと思っているの。
学校の様子って知りたいわ~

ボイルキャロットは、購入した段階で茹でて冷凍しておくのかな?
今朝、葉付きの地場産のニンジンを手に入れたので半分茹でて冷凍しておきます。ストックしておくと役立ちそうだよね。

うちもネットに時間制限かけたいものです。夫が使うから無理だけど…
長男はゲームよりも、ネットで配信されている漫画に夢中です。夜更かしして困るよね。

(2011.06.05 11:41:58)

Re[1]:6月3日と4日の弁当(06/04)   karasina さん
olive 2006さん
>こんにちは♪

こんにちは~☆

>中学にも参観があるんだ~羨ましい!
>学校の様子って知りたいわ~

そうなのよね、
中学生にもなると、ましてや男の子ときてるから
学校の様子話さないですよね!
昨日の懇談会でもそういう話題から始まりました。
たまたま男の子のお母さんが6人中5人も集まったのでね。

>ボイルキャロットは、購入した段階で茹でて冷凍しておくのかな?

冷凍保存しないでなるべく早く使い切ります。
冷蔵庫の奥の方は保冷力が強いので奥に保存しています。
それと茹でるときに気持ち塩を多めに入れて茹でれば
傷みにくくなるし味付けしなくてもそのまま食べれます。
3日目、4日目になって心配ならリメイクして
もう一度火を通すようにしています。
昨日の更新の中で紹介している酢鶏がそうです☆

>今朝、葉付きの地場産のニンジンを手に入れたので半分茹でて冷凍しておきます。ストックしておくと役立ちそうだよね。

良いな~~~~☆
葉付きの人参!!!こちらでは手に入りません、
3月ぐらいまでだったかな~?手に入ったの。
葉は、ふりかけにしてよく食べましたよ!
桜エビと一緒にごま油で炒めて作るんですが、
これがおにぎりに混ぜると最高に美味しい☆
家族から人気です!

栄養価も高く保存も利くのでおすすめします!
今度ブログにレシピ載せますね☆

>うちもネットに時間制限かけたいものです。夫が使うから無理だけど…
>長男はゲームよりも、ネットで配信されている漫画に夢中です。夜更かしして困るよね。
-----
oliveさんちも~!
ホント困るわね~、
時間制限、おすすめします(苦笑)
疲れている時に注意すると余計疲れるじゃない?
精神的に楽になりました(苦笑)
(2011.06.05 13:58:56)


© Rakuten Group, Inc.