077360 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KARATE CHOP

KARATE CHOP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

25日にサボテン(高水春菜)さんによる『気の向くままに弾き流し』をカラテチョップでやっていただきました。

ギター、ウクレレ、スティールパン、六角アコーディオン、オカリナというたくさんの楽器を一人で持ってきてくださり、4時から8時まで合間合間にいろんな演奏と歌を聞かせてくれました。

sabo3.JPG

特等席でがっつり演奏を聞けちゃったり・・

sabo2.JPG

夕方には外で演奏して、歩いている人の注目を浴びたり・・・

sabo.JPG

楽器に触らせてもらったり・・・

叩いている青いスティールパンは一番の人気でした。音も心地よいし、珍しい。そしてとっつき易く、初めてでも演奏できるところがいいのかも。

スティールパンはドラム缶を改造して作った打楽器で、カリブ海の最南端「トリニダード・トバゴ共和国」が発祥地。そのような国があった事すらも、この日に初めて知ったくらいです。

世界の地図 という本で調べたら、「トリニダード・トバゴ」=「スティールパン」と位置づけられるくらいの名産のようでした。

あれ?そういえば「STEEL」っていうCDがあったな、と探してみたら このスティールパンの演奏のCDでした。知らないで聞いてた!新たな発見が嬉しかったです。

サボテンさんの人柄のにじみ出る優しい歌声と演奏が心地よく、長居していった方がたくさんいて、ちょっといつもとは違うゆったりした日曜日の営業になりました。サボテンさんのトレードマークは蝶ネクタイ との事なので、またまた店長の奥様が素敵な猫柄の蝶ネクタイを作ってくださりプレゼント。これからもつけてもらえたら、と思います。

sabo4.JPG

サボテンさん(右)長丁場、どうもありがとうございました!!好評だったので、また今年中にやるかもしれないです。

                                    くま






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.30 10:15:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.