108636 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Everyday life with full of love

Everyday life with full of love

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月24日
XML
カテゴリ:育児

今まで拒否状態のトイレトレーニング。
時たま座ってくれても補助便座で遊んで終わりだった。
肝心のおしっこも3滴位が最高。
全く進ませようがなかった。

22日月曜。3歳1カ月になった。
いつものようにトイレに誘ってみると、珍しくご機嫌にトイレに入った。
「出た~」
と言っても、またタラタラと2滴位で終了。
あぁ。まだまだだなぁ。
「まだ出るよ~」
と言うとちょろちょろ出てる!!
私も喜んだけど、若も大喜び!
旦那さまが帰って来てからもトイレでチョロチョロやってみて得意顔。
まぁ、翌日はまたトイレ座ったり拒否したりですが...

P1020133.jpg



周りはもうパンツマンになったという話が多いので、さすがにちょっと焦ってた。
まぁまだまだパンツマンには程遠いけど、まず1歩。
トイレでおしっこという意識が少し芽生えたという程度ですが、以前に比べればスタートラインには立てたかな?


23日火曜。2週間休んでいた幼児教室に。
私はまだ咳は残ってるけど母子分離なので連れて行きました。
子供たちが教室にいる最中はママ達は恒例のお茶とお喋り。
教室が終わりお迎え。
帰りがけ先生に呼び止められた。
「ママさんに報告しなきゃと思って」
また、若が何かやらかしたのかぁ?
先生によると、やらないでということをやらかしたらしいのですが...
注意されてギャン泣き。
ただ先生によるとそれは自分の意思を否定さて悔し泣きだったとのこと。
自意識がしっかりして「自分」というものが確立された成長の一環だということ。
今まで泣いても、お友達に叩かれて「痛い」とかお母さんが怒ってるからお母さんの顔が「怖い」とか本能で感じて泣いていた状態から、「自分」を否定されたという意識からの悔し泣きという成長なんだ!
先日幼稚園のプレでもふざけていて私に叱られ、ギャン泣きでプレの時間の1/3位泣きながら不貞腐れてたことも話してみたら、まさに「自分」の否定に対する反応だといわれました。
なんか喜怒哀楽が激しくて我儘なのかなぁと色々悩んでいたのですが、先生にこれも成長なんだと言ってもらえてすこし安心できました。

帰宅後、私はまたくしゃみ鼻水鼻詰まりが復活。風邪がぶり返した?
新たな風邪を貰った?
夜中に咳が酷く眠れず...あぁ早くすっきりしたい!!

 

P1020129.jpg
*電車ニコニコ


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月24日 16時27分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sasha-a

sasha-a

カレンダー

お気に入りブログ

ロキロビの大好き♪ ロキロビさん
ひなたぼっこ me☆ri☆kuさん
mamalog*Rick&an+t… mamalogさん
ちびもも日記 ☆ちびもも☆さん
まろちょこまったり史 ゆりあママ☆武迷さん

コメント新着

sasha-a@ Re[1]:最近の彼の好きなもの、好きな事。(05/07) りょうさん お久しぶりです~!! 本屋…
りょう@ Re:最近の彼の好きなもの、好きな事。 こんにちわ~。ご無沙汰してます。 子ども…
sasha-a@ Re[1]:最近の彼・春(04/27) ☆ちびもも☆さん そうそう!やらざるを得…
☆ちびもも☆@ Re:最近の彼・春(04/27) ママもサッカーやる(しかない)んですね…
sasha-a@ Re[1]:りべんじ!(04/23) >☆ちびもも☆さん はい!混んでます(^_^;…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.