052584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おしそみる。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

ニューストピックス

プロフィール

なおたくまま0604

なおたくまま0604

2009.10.26
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:病院へ
長男が先週の日曜日、スカウトのお泊りから帰ってきて元気がありませんでした。
いつもお泊りから帰ってくると機嫌が悪いのが大半なので、あまり気にせず、
早く寝るように言ったくらいでした。
右側の胸や脇、背中にかけてかぶれたと言っていたので、川にハゼ釣りに連れて行ってもらったので、何か川特有の虫にでも刺されたのかと、キンカンを塗るように
言い、その日はすぐ寝ました。
次の日も機嫌が悪く、「今回はかなり疲れたんだね」と主人と話しました。
次男のいつものちょっとした言葉にすぐキレて。
宿題をなかなかやらないのもいつもの事でしたので、あまり気にはしていませんでした。
火曜日、お風呂に入ろうとする頃、胸や背中のかぶれた部分が「痛い」と言い始めました。よく見るととてもひどく、・・・一つ思い出しました。
「これ、帯状疱疹じゃない?」すぐネットで調べました。
出来る感じや痛みが「ピリピリする」という症状もそのものでした。
水曜日、病院へ連れて行きましたが、帯状疱疹だと診断されました。
痛みを我慢すると一生ものになるらしいです。
そして、子供が帯状疱疹になるのはとても珍しいらしいです。
気が付くのが遅かった・・・入院寸前でした。
原因はストレスと疲労だそうです。長男は特に毎日なかなか寝ようとしません。
寝不足だったかも知れません。
「おいしいものをたくさん食べて勉強してゴロゴロして」いるように言われました。
食べるのとゴロゴロは長男の得意技です。今日も休みました。
疱疹がかさぶたにならないと学校へ行けないそうです。
水疱瘡になっていない人にうつってしまうそうです。
次男はまだなっていません。今のところ何の症状もありません。
明日は次男の参観日です。明日もいるのかなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.26 17:33:39
コメント(0) | コメントを書く
[病院へ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.