334407 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続・我が家的『下流』生活

続・我が家的『下流』生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

朝葉晴瑠砂

朝葉晴瑠砂

カレンダー

お気に入りブログ

3度めの「大吉山」で… New! ヨンミョン1029さん

台湾旅行。聖約翰科… New! はんらさん

「ハッピーニューイ… misa☆じゅんじゅんさん

Hotcake♪のお気楽生活 Hotcake♪さん
☆イルカ☆のブログ ★☆イルカ☆★さん

コメント新着

 ねむにゃん@ Re:メールで更新出来るでしょうか?(05/27) メールありがとうございます。 今、エッセ…
 花梨66@ わ~イメージ変わる くまもん!すごいですよね 懐かしい、こ…
 ヨンミョン1029@ Re:メールで更新出来るでしょうか?(05/27) おはようございます。 メール更新できて…
 朝葉晴瑠砂@ Re:携帯で更新してみます 花梨さん ヨンミョンさん コメントありが…
 花梨66@ お疲れ様です 朝葉さん、携帯メール確認してみてくださ…
2009年08月31日
XML
テーマ:韓国!(16987)

まず、荷物を地下鉄釜山駅の階段脇の

『保管箱』ことコインロッカーにいれて

もう一度、地下鉄に乗って国際市場へ・・

B級グルメの聖地PIFF広場で・・・

ホットクもいただきました。

ソウルとはバージョンが違うみたい

ナッツ類がたくさん入っていました。

700ウォンでした。

第5回子連れ韓国旅行寄り道付 369縮小済み.JPG

それから・・・

国際市場でお買い物

第5回子連れ韓国旅行寄り道付 370縮小済み.JPG

そして・・・・  

第5回子連れ韓国旅行寄り道付 372縮小済み.JPG

このお店でパパへのお土産と

朝葉のウォーキング用のキャップを買いました。

あ・・・3つも買ったのに

値切るの忘れた・・・びっくり

すごい・・・ごちゃごちゃしていたけど・・・

こういう雰囲気っていいなあ・・・

k-kakigoori1-meron.gif

それから・・パッピンスをいただきました。

こういうのと

 

第5回子連れ韓国旅行寄り道付 375.jpg

日本とは雰囲気も違うので・・・やっぱりちょっと・・かな・・

第5回子連れ韓国旅行寄り道付 376.jpg

朝葉は満足だったけど・・。ピンクハートそれから・・・

一度、銀行さんでトイレタイム・・・

国際市場ってどこにトイレがあるの?って

感じでした。

安東でも銀行さんのきれいなトイレに

子供たちは助けていただきました。

トイレ

この後、チャガルチ市場に行ってお昼を食べる予定・・・だったのですが

『ママ・・僕達、もう韓国料理はいい。』

え?

『赤身のお刺身だったらいいけど・・・

白身だったら・・・いらない』

安東で丹陽での日本食とは違う韓国料理に

カルチャーショックを感じたのか・・・そんな意見が

人数分とって残すのも

もったいないし・・・

お店の人に悪いし・・・・

ああ・・・最後の釜山だから

チャガルチ市場でお昼食べたかったなあ

と思いつつ

乾物市場へ

乾物を買うならここが一番いいらしくて

去年、来て見ました。

親切なハルモニが案内してくださった場所です。

今年もここで

韓国のりを買いました。

南光食品の韓国のり

去年見つけて・・・本当においしかったんです。

今回はこちらのお店でお世話になりました。

第5回子連れ韓国旅行 383.JPG

お店の前にエビや煮干やらのふくろに分けたのが置いてありますよね。

他のお店だとひと箱で買わないといけないので・・・

これはなかなかいいかも・・・。

第5回子連れ韓国旅行 381.JPG

おみせのなかのするめも美味しそう・・・・・

手持ちのウォンが少なくなってきたから

のりしか買わなかったけど

今はすごく後悔・・・

韓国の市場での買い物の楽しみはなんといっても

ディスカウントの交渉

もちろん・・・成立しまいた。

osatsu.gif

こちらのご夫婦は九州に旅行されたことがあるそう。

別府温泉での写真が飾ってあります。

2箱買った海苔の箱・・・

ひとつづつ梱包してもらいました。

『ひとつは息子が・・・もう一つは私が・・・。』

とても親切でお店の品物も回転がよさそう・・・

ご主人と奥さまの御人徳で繁盛されているんですね。

ということで

河回村のポンナム古宅につづき

osusume2-1.gif

そして、朝葉家は最後のロッテリアで昼食をいただき

子供たちはジュースのおかわりをしました。

朝葉はカフェラテだけ・・・・

なぜかあんまり食欲がなかったわ・・・。

お刺身・・・海鮮鍋食べたかった。

 

第5回子連れ韓国旅行寄り道付 382.jpg

そして・・・

国際フェリーのターミナルに行き・・・

出国です。

第5回子連れ韓国旅行 388縮小済み.jpg

今回からお世話になります。

fuda-sozaiya.gif

いつも応援ありがとうございます。

www88_31.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月01日 15時41分58秒
コメント(14) | コメントを書く
[第5回子連れ韓国旅行・・・寄り道付き] カテゴリの最新記事


楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.