4837648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

趣味のブログ

趣味のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

katariたがり

katariたがり

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

katariたがり@ Re:ワンピース考察「巨人族にも世界政府の魔の手が迫る可能性」(05/27) New! zebraさんへ 巨人族が狙われるってのは有…
katariたがり@ Re:かなり話が複雑(05/27) New! zebraさんへ 現場情報が多いのは間違いな…
zebra@ ワンピース考察「巨人族にも世界政府の魔の手が迫る可能性」 New! katariさん こんにちは ひとつめの僕の浮…
zebra@ かなり話が複雑 katariさん こんばんは 話があまりに複雑…

Headline News

September 17, 2014
XML
カテゴリ:NARUTO BORUTO

ナルトの簡単な考察です

今週号で戦いはいったん落ち着いたわけですが

その直後サスケがついにその牙をむきました

サスケは無限月読にかけられた五影たちを今ここで処刑し

尾獣たちも処理すると告げた

それにより闇を抱えない里そして忍び世界を一新すると

サスケは革命だと告げる

サスケが歴代火影たちの話を聞き

イタチを無にはしないといってました

そして火影になり里を助けるとも

だが戦場で味方になったと思われるサスケにもいろいろと不安な要素がありました

十尾と戦うときナルトは尾獣たちを助けたいといってましたが

サスケはこのまま処理するといってた

そして今までの忍びの負の部分を全部始末つけると

そのための手段が古いものの排除だったということに

五影たちと尾獣がまずその邪魔な存在だと考えたのでしょう

確かに忍び世界をなんとかするには一度破壊しなければならないのかもしれません

初代火影たちのやったこともある意味世界の破壊だったといえます

創造の裏に破壊があるのだと

それは否定できないでしょう

ただ一つ言えるのは

サスケのやり方は結果的に闇を抱えない里や忍び世界にはならないということです

なぜなら五影の処刑や尾獣の処理

どちらも力づくでのやり方といえるし

それによる排除はすでに闇を生み出しているからです

サスケ自身が闇を創ってるゆえに闇を抱えないというのは実現できてないのです

でもそれゆえにまた別の不安もあります

ようするにサスケは自分が忍び世界の最後の闇になるつもりかもしれない

自分が闇を排除しそして最後の闇となり

ナルトに討たれるつもりだとも考えられます

そうすることで闇を抱えない世界を創るつもりなのだろうかと

かつてイタチがサスケに自分を殺させることで英雄にさせようとしたように

でもそれもけして正しいわけじゃないでしょう

イタチの望んだこととも違うし六道仙人の望みとも違うでしょう

そしてそれによって本当に解決になるのだろうか

闇を葬ることが解決になるのだろうか

そもそもナルトがサスケを殺してしまったらその時点でナルトは火影にならないでしょうし

仲間を救えなかったということになるでしょう

そしてインドラとアシュラの因縁も続くことになるでしょう

本当に大切なのは闇を葬るのではなく闇と向き合うことなのではないかと

では






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 17, 2014 03:23:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[NARUTO BORUTO] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.