4822976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

趣味のブログ

趣味のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

katariたがり

katariたがり

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

zebra@ 配信されるベガパンク映像 New! katariさん おはようございます 実は4月…
katariたがり@ Re:いやあ~ルフィの独壇場でした(04/21) zebraさんへ ニカの力はそれだけとんでも…
zebra@ いやあ~ルフィの独壇場でした katariさん 続けます ルフィVSルッチは …
zebra@ Re:アニメ ONE PIECE 感想 因縁の記録!麦わらの一味とCP(04/14) katariさん こんにちは  「ウォーター…

Headline News

December 26, 2022
XML
カテゴリ:ONE PIECE
今年最後のジャンプの感想です

表紙はオールスター みんなで歌ってる

ルフィとウタが並んでるなあ 紅白歌合戦をイメージしたのでしょうね

というわけでまずはONE PIECEの感想から

表紙連載はジェルマというよりMADSとやらの話になってるなあ

真ん中がベガパンクなのはわかる 左にいるのはシーザーとクイーンっぽい

右は誰だろうか

セラフィムの秘密

本編
ルッチの攻撃を受けて倒れる戦桃丸
俺が声をかけたからというルフィだが
戦桃丸はちゃんと気づいて防御をしたがそれを貫かれたってことか
戦桃丸に意識がある限りセラフィムを操れないからとルッチはさらに戦桃丸に攻撃を
だがそこにルフィが攻撃を
しかし回りすぎて止まらないって
そしてそのままどこかへ
セラフィムたちの戦闘力 子供なのになぜこんなに強く
フランキーはジンベエのセラフィムの能力がセニョール・ピンクのスイスイだと気づく
この世に同じ実は二つとないってことは彼が死んだというのかと
だが彼はまだ生きてると
ということはベガパンクが作ったのか
ここで説明
人工の悪魔の実はゾオン系だけ作れる
スマイルは論外 ナミもシーザーは死ねばいいと言ってるし
ただ特殊な実も莫大な金と時間があればそのすべてが再現可能 覚醒は未確認だが
ロギアはさすがに難しいようだが
パラミシアは能力者の血統因子が手に入れば特殊な血液を投与することで能力を得られると
それがグリーンブラッド ベガパンクは血液も作った
ハンコックやくまもオリジナルと同じ能力か
セラフィムは科学の最高峰この海の歴史上最強の人類といえると
だから七武海を撤廃
海賊にとっては驚異だがフランキーは目が輝いてるなあ
その頃ルッチは戦桃丸にとどめを刺そうと
しかしまたルフィが何処かから現れている
地面を食ったのかよ
ルフィのやつ髪の毛をメガネみたいにしてるし
そしてそのままルッチに攻撃
流石にこの威力はやばいようだ
Sハンコックがジンベエたちを案内
優しいハンコックか
ツンデレ担ってるし
戦桃丸はルフィにベガパンクを頼むと
運ばれてる間ボニーが目覚める
ルフィは爺担ってるし
エッグヘッドはやばいことになってるか
そして戦桃丸は力尽きた
ベガパンクは命を狙われている
世界一の頭脳を持つ男 それは政府の損失のはず
だがそれが敵に回ったら
命を狙われる危険があるからベガパンクは麦わらの船に乗るとの話で
ルフィたちはいつの間にか回復
父を元に戻す事の答えが虫ならなんていうボニーだが
それは八つ当たり
だがこの地強敵だらけ
ルッチたちはすでにセラフィムを味方に
しかし同時に海軍大将黄猿も
解説はここまで
なんというかとんでもない話だな
悪魔の実の能力を再現するとは
しかしまあシーザーではベガパンクを絶対超えられないというのがわかった
海軍まで動いてるのが気になるが
彼らはもしかするとベガパンクを確保しようとしてるかもしれない
世界政府にとっては消すことだが
海軍からすれば密かに保護したいかもしれないしな
さてと海軍大将とルフィたちは戦うことになるのだろうか
2年前は歯が立たなかった相手
今はどうなるのか


その他の感想は​こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 27, 2022 06:07:19 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ONE PIECE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.