223948 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Fun Yellow Bird   カウンセラー 高橋 克彦 のブログ

Fun Yellow Bird カウンセラー 高橋 克彦 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バナー4
バナー2

フリーページ

カレンダー

コメント新着

faith-katsu@ かっこいい! >くみさん もあきらめない姿は,十分…
faith-katsu@ 大変 >saoriさん 大変でしょうね。 でも,…
faith-katsu@ 自分の内側 >saoriさん 愛や光は,自分で自分の内…
saori@ 諦めない 本質を見抜ける人なら怒りますよと前言わ…
くみ@ Re:分かり合う 克先生、かっこいい! 変な例えだけど、時…

プロフィール

faith-katsu

faith-katsu

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2009年09月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「アムロ行きま~す!」のアムロは,ニュータイプです。
私,あんまりガンダムのこと詳しくないんですが,ニュータイプのことぐらいは知っています。

そのガンダムの生みの親,富野由悠季さんのインタビュー記事がWeb上で紹介されていました。
ニュータイプとは?との問いに面白いことを言っていました。

 オールドタイプの人が,囚われている既成概念や常識が覆されたとき『えっ!』ってなり,まったく別の考え方をしなければならないのに対し,その『えっ!』でない部分でものを考えていくのが,ニュータイプだと思っています。
 一般に流布しているニュータイプの概念は、超能力者や神がかり的なイメージがあるけど、そうじゃなく,認識論が拡大していけば、地球の裏側にいるヤツがなにを考えているかぐらい分かるってことですよ。

っていうようなことを。
面白い人ですね。
このニュータイプ,実はもう既に地球上にたくさん生まれてきているように感じています。
うちの三男なんかは,もうまさにニュータイプですよ。
クリスタルチルドレンと呼ばれる世代には,ニュータイプが多いのかも知れないです。
そして,人類がニュータイプにバージョンアップしているような感覚も感じます。
あなたは,ニュータイプですか?オールドタイプですか?
私は,まだオールドタイプです(笑)
でも,このニュータイプの人たちとうまくやっていける気がしています。
少しずつニュータイプ化しているのか?なんて思ったりして,ハハハっ!

そして,彼は,こんなことも言っています。

 いま目の前で一緒に暮らしているのに,相手がどんなキャラクターで,どういう価値観で,何が好きかってことが分かってない。
 それでセックスだけやってたりするわけ。
 それはものすごくおかしいのに,そのことをおかしいと言わない。
 なぜか?みんな努力したくないからだ。
 認識力を広く持った人との関係性を自分が理解できたら,地球の裏側にいるヤツの考えていることぐらい分かるだろ。

だって。
ニュータイプとは,認識力が広く,人と分かり合える人種なんだろうと思います。
今世の中に起きている様々な問題の根底にあるものは,人と人との関係性の問題があると感じています。
少子化問題も,残虐な犯罪も,自殺も自傷も,うつも・・・・さまざまな問題の奥にあるのは,分かり合えない,愛されない,愛せない,そんな思いがあります。
だからこそ,このニュータイプの存在はとても尊いものなんじゃないでしょうか。
自分がニュータイプになれなくても,ニュータイプから学ぶことは多いはずです。
間違いなく,増えています。ニュータイプ。
あなたはどっちですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月08日 21時40分19秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.