037906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

転ばぬ先のなんとやら

転ばぬ先のなんとやら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 20, 2019
XML
カテゴリ:こぼれ話
みなさん足元の不安は有りませんか?
走ることはともかく、ふらつき転倒。怖いですよね。

杖を付いている・いないに関わらず、歩くことが大変になってくると、外出事態がを控える方もいますが杖でもシンバーカーでも使って外に出る機会は減らさないで欲しいです。

杖やシルバーカーは自分で用意する事になる部分ですが、自動ドアにエレベーターなど施設にある設備について。
 待つことなく使えて階段を自分で上がらなくて済むエスカレーターですが実は転ばずに乗り込むのにコツがあるんですって。

まず、手すりに手を乗せて足はその後。
皆さんも逆じゃありませんか?
でも先に乗せた足だけ持っていかれると転んでしまうんですって。

手ならすぐに離せるし、片手片足一緒に引かれる分には後ろになった足は何とか引き上げられそうでは有りませんか?

そんなわけでエスカレーターの利用ではまず手を掛ける癖を付けられると良さそうですね。

疲れているときや自信の無いときはエレベーターを探して来るのを待ってでも安全を
待つのがもちろん正解。

もう出掛けて歩いてはいるのです、無理をするより用事を楽しんで下さい。



やっぱり歩きに適した靴選びも大切。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 20, 2019 01:15:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[こぼれ話] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Profile

百千十 〜ゆちと〜

百千十 〜ゆちと〜

Comments

百千十 ~ゆちと~@ Re:エストさんバイバイ(11/04) お久しぶりです。 次の相方はりLEADになり…
百千十 ~ゆちと~@ Re:エストさんバイバイ(11/04) お久しぶりです。 次の相方はりLEADになり…
☆五月ヶ瀬☆@ Re:エストさんバイバイ(11/04) ご無沙汰しております。 私のエストは、3…

Favorite Blog

新潟より友来る・PAR… New! 夢香里さん

さくらんぼの木みどり New! 歌あそびさん

お外に興味深々の未… neko天使さん

大阪造幣局桜通り抜… 芦屋Garlandさん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.