|
購入履歴
テーマ:今夜のばんごはん
カテゴリ:遊ぶ・お出かけ
おはようございます。
予報通り、今日の大阪は雨です。 さて、大阪の「国宝展」に続き、奈良の「超国宝-祈りのかがやきー」に行ってきました。 15日で終わりということもあり、午後から行ったにも関わらず、すごい人でした。 でもとても見応えある内容だったので、行って良かったです。 会場内に展示された国宝を見ていると、日本人で良かったとさえ思いました。 ![]() 実は、奈良国立博物館に行くのも初めてでした。 正倉院展なども行ってみたいと思うものの、混雑しているだろうなと思うとつい足が遠のいてました。 ![]() 観覧後は、喉が渇いたので、かき氷屋さんへ行きました。 ここはかき氷で有名な箱が「ほうせき箱」さんが経営されている「柿葉茶専門店SOUSUKE byほうせき箱」でここなら前日予約なくてもかき氷を食べることができます。 ![]() 鹿さんのクッキーがちょこんとのっているかき氷です。 それと柿の葉紅茶のアイスを頼みました。 かき氷を食べているうちに温かい飲み物が飲みたくなったのでホットにすればよかったとちょっと後悔しましたが、かき氷は美味しくいただきました。 ◆「柿葉茶専門店SOUSUKE byほうせき箱」の食べログ情報はこちら→☆ ![]() 体にいいものがいっぱい含まれている柿の葉茶。 まずはお試しで。 ![]() 帰りはいつものように、たなかの柿の葉寿司を買って帰りましたが、駅構内にある「ゐざさ」さんの焼さば鮨も買って帰りました。 これも奈良に行った時の楽しみです。 ![]() 焼さば鮨と鯛、さけ、さばの3種類が入った柿の葉寿司です。 ![]() 他は、簡単に鰺の南蛮漬けと豆腐としじみ汁にしました。 南蛮漬けとお豆腐はOISIXさんで買ったものです。 初めて買ってみた焼さば鮨が身が柔らかくて美味しかったので、今度はここの柿の葉寿司も買ってみたいと思いました。 ![]() こちらが「ゐざさ」さんの柿の葉寿司です。 ![]() ![]() 焼さば鮨とセットのものや蒸し鮨など色々あります。 ![]() こちらは「たなか」さんの柿の葉寿司です。 ![]() 美味しいものがたくさん♪ ![]() #お出かけ #夕ごはん
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m こちらもよろしくお願いします↓↓↓ インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪ ![]() 私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。 よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Jun 14, 2025 10:02:22 AM
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|