178353 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

March 5, 2007
XML
カテゴリ:好きな作品なこと
今日は『十二国記』の公式アニメガイドなるものを購入してしまいました。
アニメ的にはオリジナルキャラが出て来て「えーと?」だったんですけどね。
いや、色々ごっちゃになった、という意味でですが。
さらに原作ではそのシーンにいないキャラが出て来てたりして、物語の流れを理解するためにはなるほどでしたけども、やっぱちょっとよくわからなかった、と。
決して否定するわけではありませんが、原作の方が好きかなと思います。

……というか……。
続きが知りたいなー……と。
そうですよ。
戴に!
何が起きたのか!
泰麒と李斎はどうなったのか!
本当に是非是非知りたいところであります。
(というかもう「泰麒」で一発変換…/笑)
小野不由美主上は『風の海~』の後書きで「オチも用意してある」と仰っておられました。
……主上!
ホント、どうなるんですかこの先~~~(涙)!


なんでしょう、主上の作品を愛していると、どんどん気が長くなっていく感じがします(笑)。
十二国記ではありませんが、ゴーストハントのコミックス版も…そんな感じになっておりますからね。
なかよし連載終了後は半年に1冊のペースで、とのことでしたが、それを越えて待つのも余裕になってきました……。
出ればいいや、みたいな。
そんなゴーストハント10巻は、4月27日発売!  …予定!
先日もそんな話題を書き込みましたけど。
出るんだよね…きっと…うん。

にしても、次は『悪霊だってヘイキ!』にあたる部分ですよね?
シリーズの最終作。
(区切りで考えるならば、『悪夢の棲む家』まで引っ張るより『ヘイキ』ですぱーんと謎が解けて終わり、の方がしっくり来ると思うんですよ)
(逆に『悪夢』に行くのなら、その「続き」が欲しいわけでして)
(いやでもコミックにするのならば『悪夢』はやっぱりギャップができちゃうかなぁ……)
(個人的にはナルと麻衣が好きなんですよねー)
さて…。
どちらにしても「終わり」は意識せざるを得ない場所には来てるワケですよね。
どうなるんでしょうか。
……『ヘイキ』すっ飛ばして『悪夢』だったらどうしよう。
ってそれはないか……。
ネタバレをせずに事件だけをまとめようと思えばまとめられるとは思いますが、それじゃあちょっとねぇ……。


そうそう。
その話で思い出しましたが。
先日に、ゴーストハントの話をしたときです。
「また原作読んでます」って話をしました。
昨日の段階で、シリーズ2作目の『悪霊がホントにいっぱい!』を読み始めたところでした。
他にやることがちゃんとあるので、それをやろうと思っていたんですが…。
『悪霊がいっぱいで眠れない』『悪霊はひとりぼっち』『悪霊になりたくない!』『悪霊とよばないで』『悪霊だってヘイキ!(上)』『悪霊だってヘイキ!(下)』……。
しまった!
全部読んでしまった!!!
あちゃー。
そりゃ本を読み出したら止まらない人でありますけども……とくに主上の話は読み出すと止まりません。
さらにそれが読みやすい悪霊シリーズだったから余計止まるはずがなかったんですね。
しまったしまった。

読み終わってうとうとと見た夢は、やっぱり直前の情報に影響されまくり(笑)。
のんびり本やDVDを買いに行ったはずなのに、クッキーを買おうとしているところで既におかしいんですが、隣の店に化け物があらわれたというので何故かそこに赴き。
そうして化け物を倒して和紙に魔法陣のようなモノを書き綴って封印してました。
……うーむ。
面白い夢を見るためには、好きな作品などを読みふけってちょっとだけうとうとする、というのがいいのかも知れませんね。
自由な夢が見られたら面白いのになぁと思う次第です。
夢の読み書きができるレコーダーがあったらいいのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 5, 2007 09:36:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[好きな作品なこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.