178416 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

April 28, 2007
XML
カテゴリ:お芝居なこと
今日は書くことがふたつありますよ。
どうしよう(笑)。


えー、というわけで1件目~。
演劇集団キャラメルボックス2007スプリングツアー、『まつさをな』!
行ってきましたー♪
行きたい、でも最近浪費が過ぎるし、でも行きたい、でも財政がヤバい、でも…。
と逡巡したあげく、チケットを予約では取らなかった今回。
しかし、ある日、「zabadakの曲を使っている」ということがわかり。
かちかちっかちっかたかたかた、かち、かち、かち。
(↑ネットで検索、即購入)
最近はぴあなどでさくっとチケットが取れてしまいます。
財政難には厳しいシステムですね(笑)。


まだ公演半ばですので、内容には触れません勿論。
いやでもしかし!
毎回岡田達也さんの役に惚れ込んで帰ってくるんですよねー。
なんといいますかねー。
色々いいんですけどねー。
声が!
声がすごくいいんですよ!
キャラメルのお芝居を初めて見たときも、「声が!!」でした。
そしてもうひとり、「声が!!」というと、大内厚雄さんもいい声なんですよね…。
このお二方の声には毎回やられます…ばたん。
……でも一番好きなのはやっぱり畑中智行さん。
良い。

主役は温井摩耶さんが演じておられました。
素直でまっすぐな女の子…とても可愛らしかったでございます。
元気があって迫力があって、よかったですよ!
あと、大変に面白かったのが劇団☆新感線からゲスト出演の粟根まことさん。
面白すぎ。
あのキャラは美味しすぎ…!!


んー、いやー。
具体的な感想を述べるとネタバレになるので………。
うん、面白かったです。
DVD出たら、買ってしまうかも知れません。
そしてまたzabadakの音楽がいいところで……って。

そうなんです。
使用曲のうち、5曲が、吉良さん書き下ろしですよ!!
そうしてその曲たちが入ったサントラが5月2日発売予定ですって!!!
うわー!
かっ、買わねば!!
たしかに仰るとおり、めっちゃいい曲でしたもん!!!

あっ、それから。
『少年ラヂオ』のDVD出てました。
……うー。
欲しいな……。


みき丸
▲本日のみき丸。▲
▲……っていうか、えぇっ!?▲





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2007 12:32:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[お芝居なこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.