178204 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

August 1, 2007
XML
テーマ:好きなCM(443)
コマーさる君をご存じですか。
民放133社でもって取り組んでいる、「CMのCMキャンペーン」のキャラクターです。
一昨年から始まったこのキャンペーン。
「CMのCMっ♪」という軽快なフレーズが耳に残っている方も多いのでは。
去年のテーマは「CMって何だろう」でしたね。
わたしが好きなのは「キングバーガーのCMが、クライアントや視聴者の意見を聞いているうちにおかしなことになっちゃう!」という60秒CMです。
ちょっと『ギャグマンガ日和』の「シール」を思い出したりしませんか。
わたしだけですか、そうですか(笑)。
映像とはまったく関係ないアテレコ、っていうシリーズもありましたね。
ホットペッパーと同じ作りですが、それもそのはず、ホットペッパーのCMを作った電通のプランナーさんが作ったコラボCMだからです。
「会議室」篇も好きですv


えー…。
世の中ネット社会になりつつあります。
テレビのデジタル化も進んで、DVDでのキレイな動画を録画できるようになってきました。
すると、本編を見たいからCMを飛ばしますね。
それじゃCMを流す意味ないんじゃないか、とクライアントさんが思い始めたのも無理はないかと。
しかし実際はそんなことはなくて、やっぱりCMの効果って大きいのです。
それに、ほら。
CMって面白いじゃありませんか。
思わずツッコミを入れてしまうものがあったり。
好きなタレントさんが出て来て思わずテレビの前に正座してしまうようなものがあったり。
(ん? わたしだけ?)
ひとつくらい、ものすごく印象に残ってるCMが誰しもあるのではないでしょうか。

今のお仕事、まぁCMに無関係ではありません。
だからというわけではないんですよ。
昔からCMが好きなのです。
「あのCMいいよね」って言っても、あんまり通じません(笑)。
どうやら、よく覚えてるみたいです。


さて。
そんな、「CMをもいっかい見直そう!」なキャンペーン。
今年も本日、8月1日から始まります!
テーマは「Fresh」。
新しいCMは日々生まれてくるのです。
い~つ~もあなたに、あたらCM♪
3年目のキャンペーンに伴って、サイトもリニューアルされました!
去年までの、キャンペーンCMの閲覧・CMを作ってみるコーナー・CMクイズもありますよ。
CMを作ってみる、「CMつくーるすくーる」なんかは小学生の自由研究とかによいのでは?
そして今年はさらに、奪われてしまったCMを取り戻すミニゲームが!
全部クリアするとコマーさる君のオリジナルグッズがもらえるキャンペーンもありますぞ。

そんなキャンペーンサイトはコチラから!!




いつも疑問に思ってるんですが、どうしてCMって殆どが「○○編」じゃなくて「○○篇」なんでしょうね?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2007 02:09:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
[いろいろ好きなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.