178450 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

February 8, 2009
XML
カテゴリ:ゲームなこと
発売まで7週間をきりました、DQ9。
色々楽しみです。

今回は仲間を自由に決められて、転職システムも健在。
それから、上級職もあるのだそうですね。
ふむ。
上級職があるということは、下級職の数をこなさなければ職に就けないわけですから、システムとしては6なのでしょうか。
つまり、レベルとは関係なく職レベルがあるという。
3のタイプだと、職が変わればレベル1からやり直しなのですけれども。

しかし…。
男女、職業を自由に選べるということは…。
装備は?
3ならば、職業によって装備が違うので、職業を変えたらその装備しか出来ないようになります。
他シリーズならば、キャラクターによって装備が固定されています。
固定キャラクターではなくフリーキャラクターで職業も自由だとしたら……装備は何を基準に決定されるのだろう?
…そう思っていたのです。

そうしたら、ネットの記事で見かけました。
……え。
やっぱり、転職するとレベル1からになるのですか。
でも、転職してもその職業レベルは保たれるそうです。
つまり、魔法使いでレベル30になって、戦士に転職したらレベル1になるけれども、魔法使いに転職し直したらまたレベル30になるということですね。
ふむふむ。
それで、装備は職業による、と。
ということは、転職をする際には転職後の装備をきちんとしておかないと、「防具がない~~!」ということにもなりかねない、と。

そこまではよしとしましょう。
が。
……「呪文は職業固有なので、転職をするとその職業のうちは使えなくなる」…ですって?
え!?
ということは、転職がうまく行かなければ、回復呪文を使えるキャラがいなくなるということですか!?
そんなまさか…。
むむむ。
スキルは受け継がれるようですから…回復スキルがあれば問題ないのかも……。


とりあえずはやってみないことには、ですよね。
ああ、ああ、楽しみですっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2009 02:27:43 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ゲームなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.