192771 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kazesan 2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
May 25, 2007
XML
カテゴリ:日々のカケラ



 倒木更新。木が持っている生き方のひとつだ。林道を少し外れたところで倒れているブナの大木に近寄って、ヤギおじさんがていねいに教えてくれた。その木は高さ2、30メートルはあっただろうか。命尽きて、倒れたのだ。いや違う、倒れてもなお、生き続けている。

 ブナの根は、意外と浅かった。この倒木の根の厚みも、わずかに数10センチというところだ。大木になればなるほど、大地にしっかりと根を張るものだとばかり想像していたが、これではまるで早々と倒れることを予定しているかのようだ。そう、それがブナの生き方だった。

 ブナが生い茂ると、森は暗くなる。暗い大木の下には、稚樹が成長を抑えて小さなままジッと待機している。そして親とも言える大木が倒れ、ギャップという明るい空間が生まれると、光を浴びた次世代が一挙に成長を始めるのだ。脈々と受け継がれ、更新される命。大木はあっけらかんとして倒れていた。なんとまあ、こだわりのない樹木なんだろうかと、その大木によじ上って思った。


Dmb8000.jpg


 倒木更新を調べてみると、北海道の森にもあった。エゾマツ、アカエゾマツ、トドマツは、倒れた木の上で種子を発芽させ成長し、世代交代を繰り返す。地面に落ちた種が育つための環境が、これらの針葉樹林にはそろっていないようだ。幼木は倒れた親木の栄養分を吸収しながら、厳しい自然環境の中で生き抜いて行く。

 自然界の営みなどと、一言で片付けてしまいたくない。人に比べたら何十倍、何百倍というゆったりとしたリズムでこの大地に立ち、しかも次代を担う子孫のことまで計算し尽くしている。この数10年で人間社会は見るも無惨に変化してしまった、とは思わないか。ぼくが子どもの頃の開放的な世界が、今あるだろうか。命は受け継ぐものだなどと、いったいどれだけの人が考えているだろう。倒れている木の上で、ぼくは人間でいることが少し恥ずかしくなった。

 そろそろ、老木への道をぼくは歩き出す。子孫に残す栄養分の持ち合わせはなにひとつないが、せめて次代が育つ邪魔だけはしないでおこう。ギャップ。それは世代間の溝のことではない。若い世代が伸びるための、明るいスペースのことだ。


Dmb7911.jpg
下草のように見えるが、地面は2年生のブナの幼樹
たちであふれていた。






あめつちのしづかなる日 in 神戸







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2007 04:28:58 PM
[日々のカケラ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kazesans

kazesans

Category

Freepage List

Recent Posts

Comments

kazesans@ Re:こんばんは^^ 雪花鶏・ゆきあとりさん えっ? お気に…
雪花鶏・ゆきあとり@ こんばんは^^ 満月の白山、とても大好きな一枚です。 …
kazesan@ Re:一期一会 縷衣香さん 波紋かぁ、なんだかぼくの今…
縷衣香@ Re:一期一会(11/28) 或る日、ゆうこさんのブログを最初の日か…
kazesan@ Re:お久しぶりです だいだーさん 元気そうでなによりです。…
kazesan@ Re:僕は ささき春喜さん ぼくにとってスキッパー…
だいだー@ お久しぶりです。 お久しぶりです。 だいだー、かなり変…
ささき春喜@ 僕は・・・ 身体の中から・・・海だ!海だ!!という…
kazesan@ Re:感謝です mackyさん 紅茶の時間のことですね。ぼく…
kazesan@ Re:宇宙の約束 masaelさん 何度も何度も泣いて、もう涙…

Favorite Blog

☆ クレアゆうこの部… クレアゆうこさん

© Rakuten Group, Inc.
X