649808 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カルパッチョの冒険。

カルパッチョの冒険。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年05月27日
XML
こんにちは

信頼を失うとどういうことが起きるでしょうか。

信頼を得るには時間がかかり、そして失うことは一瞬である。

私の元には取引先から私の案件ではない連絡が来ます。それは取引先の要求に全力で答えて来たから。私の答えがいつも彼らや彼女らの求めていたことと100%合致していないかもしれません。しかし、全力で応えて来たつもりです。だから、私が困ったことがあると電話一本で助けてくれるのです。

これが信頼と信用。

信頼を築くには何年もかかります。しかし、失うのは一瞬です。上司と部下の間で信頼が無いと、部下は会社を辞めます。取引先との間に信頼が無いと、相手は本気になりません。最悪仕事を受けてもらえません。

取引先からの依頼をむげにしていると信頼を失います。同僚からの依頼をむげにしていると信頼を失います。取引先をぞんざいに扱うと信頼を失います。同僚や部下をぞんざいに扱うと信頼を失います。ぞんざいに扱われた人は覚えています。扱った方は覚えていません。そして最後にこう言うわけです。

もう、いいです。

そして人は気が付くわけです。
その時にはもう遅い。
そう、遅いのです。

誰に対しても丁寧に接し、対応する。
確かにサラリーマンである以上、上司が絶対で、絶対であるべきです。だから出世する人は常に上を向き続けられる人。上を向き続けるあまり、下を見たら崖だった。気づいた時には後ろに手を伸ばす人もいなければ、真っ逆さまにということも有り得ます。

私の親戚が従業員7万人いる会社の副社長で定年を迎えました。定年後は子会社の代表をしているようです。東大を出たわけでも、ハーバードを出たわけでもありません。理由は信頼です。

私は優秀でもなければ高学歴でもありません。しかしこんな状況でもリクルーターから毎週のように求人が送られてくるのも信頼があるからだと思います。

相手をぞんざいに扱うとその人からの信頼は徐々になくなっていきます。そのつもりは無かったとしても、扱われた相手はそう取ります。そして次第に距離ができ、そう遠く無い日にこう言うのです。

もう十分。

その時にはもう遅いわけです。

では信頼を勝ち取るにはどうすれば良いでしょうか。私のもう一つのブログで私の考えを述べています。

https://kazubouken.com/取引先からの信頼の勝ち取り方/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月28日 23時13分19秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.