119047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kazu's blog

kazu's blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

株式のトレードツー… あば244さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
Iターン to 宮城 daikon@rakutenさん
トレーダー 移転し… INBOXさん
お勉強とお遊び are … 正直な黒色さん
今日の負けネタ orz … SW20turboさん
マスタリーの道 tradorさん
新『日本人の覚醒』 株かっちゃんさん
. heritさん

Comments

kazu2y@ Re[1]:2008年を振り返って(12/31) mkd5569さん >ブログ更新おつかれさまで…
mkd5569@ Re:2008年を振り返って(12/31) ブログ更新おつかれさまです。 あっとい…
kazu2y@ Re[1]:生き残ってます。(10/10) いぃちにぃさん > よかったですね。 …
いぃちにぃ@ Re:生き残ってます。(10/10)  よかったですね。  私は様子見…
kazu2y@ Re:探さないでと言われても・・・(05/09) SW20turboさん >見つけちゃいました ^^;…

Profile

kazu2y

kazu2y

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年09月17日
XML
カテゴリ:本・映画
普通のサラリーマンでも15年で2億円作れる! 株を始めた当初、読んだ本。

私の銘柄選びのベースとなった本です。
普通のサラリーマンが週末だけの時間を使って、下げ相場の中で資産を作った話。
PER,PBR などのファクターを元にスクリーニングして、リストされてきたものを
ひとつひとつ詳細・チャートなどを見ていくという方法です。
私は、営業CF・売上高営業利益率を重要視している。
(PER 20倍と、米国国債5%を同列に考えるのは疑問がありますが)
etrade を使っているので、スクリーニングについて本当に参考になった。
スクリーニングは、すべてのファクターを満足するものを選んでいくと
インパクトが無いものになっているので、ある程度目をつぶる点も必要ですね。
例えば、卸売り業は売上高営業利益率が低いのは、仕方が無い。

株を始めた当初は、この方法しかしなかったので、地味ながら成績は良かった。
Podcast を聞く様になってから、色々な銘柄に目移りするようになって、不調。
今もその傾向が続くので、基本に戻るべきかと考え始めている。
(トレンドに乗るのも大事とは思ってます、でなきゃチタンなんて買えない。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月17日 10時14分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[本・映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.