507514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たーみねえちゃんの練習日誌

たーみねえちゃんの練習日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

びっち@ Re[1]:名古屋ウイメンズマラソン(3月10日)ご報告(03/18) チカちゃんへ おかしいのかな・・・ 私最…
チカちゃん@ Re:名古屋ウイメンズマラソン(3月10日)ご報告(03/18) アタシは走り出したとたんに早く終わって…
びっち♪@ Re[1]:2月末の朝(02/26) LARUM♪さんWARAのおいたで ぼろぼろ…
びっち♪@ Re:こんにちは(02/24) haihaihaihaiさん、ありがとうございます…
haihaihaihai@ こんにちは 最高のコンディションで走れる日のほうが…

Favorite Blog

初めて見たよ / 桜… New! chappy2828さん

スローダウン! 素浪人6438さん
MARA's WORLD MARAさん
うさぎとかめ うさぎ8710さん
極楽Trailを探… ミヤ1962さん

Calendar

Category

2011.10.06
XML
カテゴリ: 登山
知らないところに行くって楽しいよね。

というわけで、今回は縄が池(富山県)

自宅から近いので行ってきました。

20キロ を2時間40分かけて歩いたり走ったり。

縄が池のある山のふもとから登山道をスタート。F1000869.jpg

富山って 名のごとく 山に富んでいるわと実感。

どこを見ても山だらけ。

登山道はこの前の大雨で倒木や崩落がいっぱいありました。

また倒れてた。F1000867.jpg

そのうち藪こぎになってきて沢のように水が流れる登山道が続きました。

1時間で舗装道に出ました。

F1000885.jpg

次に目指すは砺波平野を一望できる場所。
F1000881.jpg
この森を抜けると展望台があります。

ほらほら見えた。
CA3I0098.jpg

ヤッホー!
CA3I0103.jpg
感動しました。

そこからどんどん走っていくとあった!縄が池の看板。
ついでに熊の看板まで。恐い!
F1000870.jpg

静かなトレイルの道には 熊のウンチ。熊ってなんで登山道のど真ん中にしたがるのか。
誰か教えてください!

こわごわトレイル下ると池がありました。
F1000895.jpg
静かな湖畔です。
木道には水芭蕉が植わっています。
CA3I0108.jpg

ここは水芭蕉の観光地でもあるようです。

ここで大好きな鮭のおにぎりをほおばり一息。

そして一気に下ります。
行きに通った登山道は危険すぎるので舗装道で迂回することにしました。
ところがいけどもいけども長い長い下りにうんざりします。
なので気を紛らわすために滝で遊びます。
ここは滝も多いところで10以上の滝が見られます。
CA3I0089.jpg  F1000865.jpg  F1000896.jpg  F1000897.jpg

ここで有名な滝 夫婦滝 CA3I0090.jpg

そして可愛いお花が満開。これなんだろう。
F1000887.jpg

1時間以上舗装道を下り終えやっと麓に到着。
だけど 車を止めたところが分からなくなった・・・・。
ありゃりゃ。
こうなることは薄々分かっていました。

分からないまま走っていると

一匹の猫がアスファルトのど真ん中でお昼寝。
そのそばでお洗濯干している主婦にご挨拶。
道を尋ねたら、すぐにわかった!よかった。でも遠い!

いつものごとく予定上の時間と距離がかかるプチ登山もどきでした。

縄が池 お勧め度 ☆☆☆ かな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.06 16:18:43
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.