666235 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  さらら生活 

  さらら生活 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007年10月30日
XML
カテゴリ:信州めぐり
韓国旅行レポ、一時中断です。

だって~、信州の紅葉、今が見頃なんですもの。

DSC00053.JPG
上矢印日曜日、近所の農協祭で、
子供たちがビンゴや抽選で当たったもの。
1等は灯油18リットル。
灯油が高いのでわずかでもありがたい。
子供は欲がないから当たりやすいのかしら?
私、くじ運ゼロです。

DSC00054.JPG
上矢印うちの庭の菊もきれいに咲いてきました。
父の老後の楽しみ。

お昼は蕎麦が食べたいと言うので、
長野市大岡に行ってみた。
蕎麦祭と聞いて行ったのに、
2時で終了。終わるの早すぎっ。
どうやら村の小さな祭だったらしい。

でも景色はきれいなところ。

北アルプスは雪の帽子をかぶっていました。

DSC00093.JPG

蕎麦は国道19号の道の駅で、
新そばとおやきを頂いた。
ここのおやきは、
硬い皮だったので(地域や家庭によって柔らかいのもある)
前歯のない次女ちゃんにはつらそうだった。

DSC00056.JPG

紅葉を見るなら高山村か志賀高原。
ん~、志賀高原は遠い。
高山村に決定。

大岡から車で1時間。

高山村の山道が渋滞。
観光バスも多い。
カーブでバスが曲がりたいのに、
どんどん対向車が考えなしに進むので、
さらに渋滞となっている。

そんなシーンを何度も見たので、
紅葉は朝早くに見に来るべしと学んだ。

DSC00110.JPG
上矢印山田牧場

辺りは薄暮れて来てしまい、
何しにきたんだっけ?
ということで、温泉に目的変更。

DSC00074.JPG

5時25分に松川温泉滝の湯に到着。
日帰り入浴受付5時30分までで、
6時には上がってほしいということで、
なんとかセーフ。
小さいタオル4つ購入。
野天風呂は混浴と書いてあった・・・。

脱衣場で、竹内結子+智代さん風なきれいな人に、
「外のお風呂って良かったですか?混浴ですよね~?」
と聞いたら、
「良かったですよ」
と返ってきた。
どうしよう。バスタオル買ってこようかな?
もう時間がないからなー。
とか言っていたら、
その女性、
「こんなでよかったら、使ってください」
と言って私にバスタオルをくれた。
うれしいわんね~。

女性はバスタオルを巻いて、
男性もタオルで巻くように書かれてあった。

野天風呂は紅葉と川のせせらぎが聞こえるお風呂だった。

カップル、ファミリーもみんな笑顔だったわ。

でも、ぬるかった。
気温が低くなってきたせいもあるかな。

DSC00069.JPG

DSC00067.JPG

温泉たまごを食べてから、
帰路へ。

良い人に出会って本当にうれしかったな。

私も心優しい人を目指そう!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月31日 00時25分30秒
コメント(27) | コメントを書く
[信州めぐり] カテゴリの最新記事


プロフィール

はぴら☆

はぴら☆

ニューストピックス

お気に入りブログ

鎌倉情報館★ブログ @nagasiさん
アクアのディズニー… aqua-minnieさん
okaruの楽天日記 okaru0416さん
愛地球博 セレファさん
HALとATSUの… はるママ123さん
カイルアの風 カイルアの風0532さん
LOVE mickey りずむ☆さん
90ちゃんねる 90(くま)さん
NOTHING    何も… ∫eezooさん
とみ~の「おやつ&… とみーだよさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ 稲垣潤一 “ September Kiss ” に、上記の内容に…
はぴら☆@ Re[1]:湯の丸高原(07/19) 夢穂さん 惜しくもベスト8で長野高校球児…
夢穂@ Re:湯の丸高原(07/19) なんとも楽しそう。活発な お嬢さんで先が…
はぴら☆@ Re[1]:信州も初夏(06/15) 夢穂さん >まだカタクリの花が咲いていた…
夢穂@ Re:信州も初夏(06/15) まだカタクリの花が咲いていたり するので…

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.