8519992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆地球の青☆

☆地球の青☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.02.23
XML
P2230039.JPG
レンズ裏のマジックミラーシートを一部だけスモークに変更。

P2230042.JPG
実車同様に内側を暗くしてみました。

P2230041.JPG
LED穴を広げて内側は総てミラーフィニッシュ貼り付け。

P2230054.JPG
裏のLEDを固定するパーツはスチレン四角パイプをL字にカットして作成。

P2230055.JPG
3mm穴を二つ開けて丸型LEDを2球設置しました。
最初は1LEDでスモールとウィンカーの発光制御に挑戦してみましたが
ウィンカー配線に整流LEDを付けると殆ど光らなかったので断念しました泣き笑い

P2230046.JPG
左:改造前  右:改造後

P2230051.JPG
スモール点灯。
右改造後はウィンカーの光量に合わせて減光しています。

P2230052.JPG
ウィンカー点灯。



いまいち納得の出来では有りませんが・・・・
取りあえずこれでイイヤうっしっし雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.23 17:51:46
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   6jiro さん
こんばんは!
ウインカーとポジションライトが一緒というのはホントに面倒ですよね〜。私も配線とプログラムどうしようか悩んでいます。デアゴ独自のギミックも残したいので、AVRとのコントロールとの同居方法を思案中です。
交換されたLEDの方が色が奇麗ですね。私も交換しようかな・・・。
一部スモークやリベットシール等さすがに細かいとこまで手を入れられてますね〜。素晴らしいです。 (2015.02.23 20:47:03)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   レッサーかず さん
6jiroさん、こんばんは~!

デアゴギミックの回路と自前ギミックの回路混ぜるのは
難しいですよね(>、<;)
6jiroさんはどうミックスされるのか楽しみにしてます♪

本当は自分もレンズ角のR削りたいんですが
ウィンカー改造で疲れてしまいました・・・・(^^;) (2015.02.23 23:01:16)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   taka001 さん
かずさん、こんにちは!

こんなの出てました。誰か落としてお友達になりません?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r124847271 #enlargeimg

自分は現在、代替のデアカンの屋根が届いたので、またもこれをtaka式のこだわりモディファイ中です。どうせ見てもわからないでしょうけれど(←完全に意固地になってる)

では、では。

(2015.02.26 12:38:49)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   かえる さん
レッサーかず さん、皆様、こんばんは!!

レッサーかず さん、出張にインフルエンザにPCのトラブルまで・・
散々でしたね。 心配しておりました。忙しい時って重なりますよね。
でも、そんなトラブルの中も、ディティール・アップを重ねられているのは流石です!!
私もぜひ、見習わせていただきたいです!
レンズ裏のスモーク、効果的ですねー これなら私でも真似出来そうです!

それでは、また! (2015.02.26 21:08:29)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   レッサーかず さん
taka001さん、こんばんは~!

ようやくドアの全貌が見えてきて、
カウンタック完成に向け盛り上がるところ、
跳ね馬に浮気中のtaka001さん(笑)
私は完成まで頑張ります(^^;)

あ、でも、マクラーレンP1だったら
浮気しちゃうかも・・・・。
(2015.02.26 22:21:41)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   レッサーかず さん
かえるさん、こんばんは~!

色々あって凹み気味でしたが、
なんとか今週末のフロントフェンダー祭りで
盛り上がりそうです(笑)
モチロン組み立て説明無視で仮組みして楽しみます♪

(2015.02.26 22:24:41)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   taka001 さん
>浮気中のtaka001

かずさん、こんばんは。

実は最近、浮気もストップして今の彼女に全力投球です。確かに手間は掛かりますが掛けた分だけ美しくなってくれるのは事実なので、そうこうしていましたらあらためて恋心が再燃中です。
目下、目指すところはショールームコンディションの美しい娘に仕上げることで、要はこのままじゃ電飾まで手が廻りそうもないんで(汗)、見た目だけでもなんとかゴールに間に合わせようって、早くも逃げに転じております(汗々)。

いよいよ今週末はフェンダー祭りか…楽しみですね。

でも、でも、でも、実はとっても気になっている事がありまして、
こちらの方
http://2012mott.blog.fc2.com/blog-category-13.html
書店購入組様のブログなんですが、購入されたフロントフェンダーの写真を拝見するとフェンダー峰のエッジが…見えないんです。写真の写り具合ではなくコレって塗装の厚吹きのせいじゃないかって、気がするんです。
http://2012mott.blog.fc2.com/img/Weekly_LP500S_72_12.jpg/
200~400倍ぐらいに拡大するとフェンダー後端(ドア側)のエッジがわずかに瘤状に膨らんでるのがわかるかと思いますが、これって自分の初代リアフェンダーLと同じ症状じゃないかって。あらゆるエッジというエッジがアンデス山脈だったヤツ。
…だとしたら、イヤ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

それと、別の書店購入組様のブログ
http://85951180.at.webry.info/201502/article_7.html
同じくフェンダーの写真。400倍で拝見しますと。やはり塗装溜まりが多くボンネットとフェンダーの境界がシャープでないように思えます。
…だとしたら、やっぱり、イヤ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

そもそもデアゴの紹介写真見た時からrallye racingの下、左右とも塗装溜まりが見えてたんで不吉に駆られていたのですが。

週末、果たしていかがなものでしょう。手間の掛かる娘に乞うご期待。
勝手にリンクをさせていただいたブログの方にはhttp無断貼り付けの上、自分の主観で、無礼なことを申しましてすみません。


(2015.02.26 23:42:25)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   レッサーかず さん
taka001さん、おはようございます!

「玩具の備忘録」さんは記事が面白いので
良く拝見しています(^^)
書店組みでパーツが拝見できるので、
楽しみにしています♪

塗装・・・・もう、あまり気にしない事にしてます(^^;)
ペーパー掛けとか磨き大変なので・・・。
(2015.02.27 07:01:26)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   taka001 さん
かずさん、おはようございます。

>塗装・・・・もう、あまり気にしない事にしてます
達観、ですネ。

>ペーパー掛けとか磨き大変なので・・・。
ボクのは正にこれ。自分の進むべき道ですので。他にも「削る」とか「再塗装」するとかがありまして・・・結果、浮気に走りました。(笑)

「玩具の備忘録」さん、1/8の次回作もブログしていただけると嬉しいのですね。この手のご興味はいかがな程に。


では、今日も「削る」とか「再塗装」して過ごします。晴れ、やったぁ。


(2015.02.27 08:21:54)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   taka001 さん
指摘しないと判らない、いや指摘しても判らない改良。

こんにちは、かずさん。

デアカンと再恋愛中の自分、丸々1日以上かけてこんな事やっております(ピント甘いですが)。
http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150227140018

Aピラー?塗装、今更? いや、その、実は、形状がですね…。
カウンタックって今の自動車の様にフロントガラス裏面にAピラーとの幅広い接着代を持ってないんです。カウンタックのAピラーって形が丸棒(円柱)になってて、フロントガラスと接する面が殆どないんです。ところがデアゴのAピラーは形状が四角柱でしかも現代の車(ガラスを支える接着代を有す)みたいにフロントガラスと接する面が平らで幅広になってるでしょ? 何だか妙に武骨で力強い感じになっちゃってて。

例によってこれって実車の写真とデア・カンとを見比べてみないと分からないことかもしれませんが、スーパーカー少年だった頃の自分は、貧乏だったので親からは実車カウンタックを買って貰えず、何枚も何枚も仕方なくスーパーカーの絵を描き続けておりましたゆえに、頭の中には今でもいろんなディテールが保存されたままになってまして、それでコレは違う、アレは違う、とやっかいな事になっちゃっているんです。

なので、しばらくはこんなビミョーなカスタマイズが続く予定です。では。

(2015.02.27 15:32:38)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   レッサーかず さん
taka001さん、こんばんは~!

フロントフェンダー入手しました(^^)
サイドのウィンカー穴が空いていると思ってたのに穴が無い・・・・しかも頑丈に接着されている(>、<)
こりゃ困った~~!
(2015.02.27 21:42:03)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   taka001 さん
こんばです、かずさん。
ご報告ありがとうございます。

>穴が無い、しかも頑丈に接着

無理に引っぺがすと塗装ももげちゃいそうですか?
左右にずらしてとか、カッター差し込んでとかじゃなくって、その場でウインカーを(..の接着されているであろう接着剤部分を中心に)駒みたいに回転させて接着面をネジって分離させるとか...ダメですかねぇ。
もっともウインカーをキズ付けちゃってもマズいし。

さて、どうしましょう。

(2015.02.27 22:00:25)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   taka001 さん
かずさん、続けます。

現物も見てないのに色々と口を出すと、かずさんを危険にさらすことにもなりかねませんが...。

例の「玩具の備忘録」さんのフェンダー写真を拡大(900倍)してみるとウインカーのクリアーパーツの中にオデキのようなものが見えますが、これってフェンダーダイキャストパーツから出ている位置決めようのボッチとかじゃありません?

何とか上手くいくと(当然ウインカー点滅の事ですよね)いいのですが。

(2015.02.27 22:10:36)

Re[13]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   レッサーかず さん
taka001さん

こりゃ破壊覚悟で、ペンチとかで挟んでグリグリ廻して
剥がしてみないと駄目かも(>_<)

ちなみに、電動パカパカは全く問題なさげです( ´ ▽ ` )ノ (2015.02.27 23:30:01)

Re[14]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   レッサーかず さん
あと、左スモールライトはフェンダーにバッチリ、
右スモールライトは浮き気味で調整が必要な感じです(^_^;) (2015.02.27 23:35:01)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   taka001 さん
かずさん、こんばんは。

お忙しそうで、なによりです(笑)

>右スモールライトは浮き気味で

塗装の厚みで浮いてるとか? そう言えば全体的な塗装の厚み具合っていかがです?

もっとも、ラッキーかずさんのラッキーパーツとアンラッキーtakaさんのとが同じとも限りませんけれど(汗)

こちらは日曜日に備えて、スモールライト修正中です。皆さんとは逆にレンズパーツを艶消し(ヤスリ掛け)して光の拡散を狙ってみました。レンズ部品も時間かけて成型してます。
で、ライト・オンの状態は悪くないのですが、オフにするとチョット(ヤスリ掛け跡の為に)曇り過ぎになるので、面白みがない。要再調整ですが、一応この方向で行きます。

これで地べたに足つけて戦えますぜ。

では、先を急ぐのでって何時、今?



(2015.02.28 00:07:31)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S【スモールライト改造2】(02/23)   レッサーかず さん
taka001さん、おはようございます。

>右スモールライトは浮き気味で
塗装の厚みが原因っぽいですが少し削れば大丈夫そうです。

フェンダーの塗装は自分的には問題なしですが
厳しいtaka001さん的には駄目かも?(^^;)

サイドウィンカーなんとか外せました。
ダイキャストにハメ込む穴は四角形でした(笑)
なので捻じって外す事は不可能です。
テールライトのように隙間に爪を少しづつ押し込み
時間を掛けてゆっくり外す感じです。

そしてまたまた問題発覚!?
サイドウィンカーの内側、ペッドライトの底辺が
すぐ近くを通ります(汗)
LEDを設置すると当たるので対応が必要になります(--;) (2015.02.28 07:59:26)


© Rakuten Group, Inc.