324937 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Food Red Guide Book

Food Red Guide Book

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

kashiken

kashiken

コメント新着

 無名の被災者@ Re:東日本大震災から一年が経過して(03/11) 一番上の写真は、東日本大震災の写真では…
 kashiken@ Re[1]:認知症になった母の兄家族(10/10) ルハマさんへ 返信遅くなり申し訳ござい…
 ルハマ@ Re:認知症になった母の兄家族(10/10) 仲の良い兄弟姉妹もいれば、全然付き合わ…
 kashiken@ Re[1]:実家の事(07/28) ルハマさんへ コメントありがとうござい…
 ルハマ@ Re:実家の事(07/28) 私も2年前に相続問題終わりました。 私の…
 kashiken@ Re[1]:2019年です、今。(06/02) ルハマさんへ 本当にご無沙汰でした。 ま…
 ルハマ@ Re:2019年です、今。(06/02) 本当にお久しぶりです。私も色々ありまし…
 ながどん@ Re:大阪の難読地名(12/27) リンクして頂きありがとうございます。 は…
 けんくま4985@ ルハマさんへ グルソーとはグルタミン酸ソーダ、所謂「…
 ルハマ@ Re:大豆たんぱく使用しょうが焼き(08/29) お久しぶりです。 グルソーって何ですか?…
2009年11月22日
XML
カテゴリ:世の中
 今日は奈良県斑鳩町の「竜田川紅葉祭り」に行ってきました。
 昔の和歌にも詠まれた「竜田川の紅葉」。古の風光明媚な風景を期待しつつ行きました。

091122_1210~02.JPG
 が、まだまだ竜田川は赤く染まっていません。今年は遅いと言われていましたが、その通りだと実感しました。
 川沿いにはフリーマーケットや食べ物や等があったのですが、
無題.JPG
 少しは赤くなっている紅葉を見かけました。でもまだまだ少数派。周りはまだまだ緑の葉が多い。のわりに「寒い」と来ています。
 数少ないきれいな紅葉の前で息子二人を撮っておきました。
091122_1213~01.JPG
 昔の和歌に詠まれたような風景には遭遇できませんでしたが、明日「俳句会」があると見たので、投稿にでも行こうかな。せめて俳句の中だけでも紅葉の赤が鮮やかに思い浮かぶように、と思いつつ一句。

 いにしえの 里に色づく 赤紅葉

 お粗末様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月22日 17時28分44秒
コメント(4) | コメントを書く
[世の中] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:竜田川紅葉祭り   やしゅママ さん
今年はかなり紅葉遅いみたいですね。お店は好きです。やっぱり花より団子ですわ (2009年11月22日 20時50分29秒)

 やしゅママさんへ   けんくま4985 さん
私達家族も団子を楽しみにしていきました。
売り切れ・・・。 (2009年11月22日 21時04分42秒)

 私も一句   レッド1002 さん
では、私くしも一句

目かくしは せめて もみじの葉の色で (2009年11月23日 13時40分44秒)

 レッド1002さんへ   けんくま4985 さん
流石ですね。
さらに一句。

頬赤し 息子と紅葉 竜田川 (2009年11月23日 15時15分44秒)


© Rakuten Group, Inc.