楽天競馬
南関東4場を含む地方競馬全場のインターネット投票 …  楽天競馬ブログ 6826800 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2008年06月04日
XML
カテゴリ:お知らせ

 6月1日(日)の九州ダービー 栄城賞からスタートしたダービーWeek。特設ブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/derbyweek2007/)にて、現地リポートを展開している井上オークスの移動距離が、6月3日(火)北海優駿(旭川競馬場)に到達した事により、2000キロを超えた事が判明した。

 単純計算で、本日、旭川競馬場で行われるステイヤーズカップ(2300m)の1000倍近い距離を3日間で消化した事となる。

▼直線距離による概算
京都駅 → 佐賀競馬場 約520キロメートル
佐賀競馬場 → 盛岡競馬場 約1190キロメートル
盛岡競馬場 → 旭川競馬場 約460キロ

 現時点で、2170キロの移動となっている。
 残りの行程は、

旭川競馬場 → 大井競馬場 約930キロ
大井競馬場 → 園田競馬場 約400キロ
園田競馬場 → 名古屋競馬場 約140キロ
名古屋競馬場 → 京都駅 約100キロ

 と、なっており、全てをプラスすると、3740キロ。鹿児島県桜島から青森県八甲田山間の2.72倍(約1370キロ)の移動となっている。

 本日は、旭川競馬場から大井競馬場へ移動。
 台風と入れ替わりで、東京ダービーの現地リポートを行う

▼ダービーWeek特設ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/derbyweek2007/

 

 

 

20080603ホッカイドウ競馬所属騎手

 

ホッカイドウ競馬所属騎手(撮影6/3)
右から
伊藤千尋騎手
黒澤愛斗騎手
笹木美典騎手
井上オークス
亀井洋司騎手
小林靖幸騎手

 

2008年北海優駿

 

6/3(火)
第36回北海優駿(ダービー)(フサイチコンコルド賞)
優勝馬:ボク
優勝騎手:佐々木 国明

岩手ダービーダイヤモンドC_.jpg

6/2(月)
第28回 岩手ダービーダイヤモンドカップ(ジャングルポケット賞)
優勝馬:ゴールデンクリーク
優勝騎手:板垣 吉則

九州ダービー栄城賞_w500.jpg

6/1(日) 第50回 九州ダービー栄城賞
優勝馬:オリオンザナイト
優勝騎手:北村 欣也

 

2008年福山ダービー

5/18(日)
日刊スポーツ杯 第35回福山ダービー
優勝馬:サンディナナ
優勝騎手:楢崎 功祐

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月04日 10時19分44秒



© Rakuten Group, Inc.