海辺の生活。

2021/06/14(月)23:17

*押し麦のトマトリゾットで、梅雨時も元気に。《スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう》 *明月院ブルーの世界。

ごはんもの(25)

​湿気の多い梅雨の時期、 体内の湿を取り除きむくみを取ることが大切。 利湿・利水作用のある大麦はこの時期に食べると良い食材です。 押し麦は大麦の皮を取って蒸し押し潰したものです。 食べやすく消化しやすいようにしてあります。 「スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう」 今回はこの押し麦をイタリアのリゾットを作りました。 押し麦のプチプチ感がクセになるリゾット 使うスパイスはブラックペパーとパプリカとバジルです ​     押し麦のトマトリゾット ​<材料>​ 押し麦 3/4カップ(150ml 約100g) トマト 1個(250~300g)···ざく切りにする 玉ねぎ 1/4個···みじん切りにする ベーコン 1枚···細切りにする バター  10g ☆熱湯  2カップ ☆スープの素 3~4g(小さじ1) 塩 ブラックペパー   少々 パプリカ(パウダー)  少々 バジル       少々 お好みで粉チーズ  少量 <作り方> ①鍋にバターを温め、玉ねぎとベーコンを炒める。 ②押し麦を加え炒める。 ③トマトを加え、混ぜる。 ④☆を合わせ、お玉約2杯、全体が浸かるくらい③に加える。 ⑤弱めの中火で時々混ぜながら煮ていき、押し麦の頭が出ないようお玉1杯ずつ(だいたい5~7分ごと)☆を加えていく。 ⑥約20分で押し麦がふっくらつぶつぶに炊きあがったら塩、ブラックペパーで味を調える。器に盛りパプリカ、バジル、粉チーズをふる。     材料を炒めたら全体がかぶるくらいスープを加える。     フツフツと煮て頭が出そうになったら、 ひたひたになるようスープを加える。 これを2~3回繰り返し、押し麦に火を通す。 スープが余る時もあります     最後にバジルをふります。 パセリでも良いです。     プチプチして食べごたえもあり、 元気が出る押し麦のトマトリゾット        ​ハウス食品×レシピブログのモニターコラボ広告企画​にスパイスアンバサダーとして 参加させていただいています。 使ったスパイスはモニタープレゼントしていただいたものです ​スパイスブログ​も是非のぞいてみて下さいね 雨の季節を楽しもうと友人が誘ってくれて、 鎌倉・明月院へ。 その日はあまり混んでいなくてゆっくり見ることができました。 明月院ブルーのあじさいはやっぱり見事。 お地蔵様までブルーの素敵な前掛けをして、 彩りを添えていました。                 お寺で美しいものを見てひとときの間、 穏やかで優しい気持ちになれたような気がします。 季節ごとに訪れたい鎌倉です。​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る