1977782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海辺の生活。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 12, 2021
XML
カテゴリ:料理
​​​​蒸し暑い日が続くようになりました。
しまっていた麦わら帽子を出し、
部屋のクッションカバーも夏向けのものに変え、
食卓はさっぱり系へとシフトし、
夏へと向かって毎日の暮らしも少しずつ進んでいます。



さっぱりした夏野菜を使ったお寿司が食べたくて、
アスパラや枝豆、しその葉と鮭を合わせました。
塩もみしたきゅうりやみょうがなんかも合いますね。
しらすもあれば入れたいかな。
すし飯さえ作ればあとは自由自在ですし、
食卓が華やぐのでちらし寿司は夏場よく登場します。


   


四つ葉アスパラと鮭の夏ちらし四つ葉

​<材料>​(米3合分)
米    3合···炊飯器のすし飯ラインで炊く
すし酢  大さじ6···作る場合は酢大さじ5、砂糖大さじ3、塩小さじ1
アスパラ 3本···固い皮があればむき、斜め薄切りにし、さっと茹でる
枝豆   20さや···生の場合はさっと茹でる
しその葉 5枚···せん切りにする
鮭(フレーク等) 50g
☆卵  2個······☆を合わせ、油を引いたフライパンで薄焼き卵を2~3枚焼いてせん切りにする
☆砂糖 小さじ2
☆塩  少々
☆水溶き片栗粉 少量
油   少量

​<作り方>​
①炊きあがったごはんにすし酢を合わせ、すし飯を作る。
②材料をトッピングする。


   




そうしておやつにミルクコーヒープリンを作りました。
暑かったのでひんやりしたおやつが食べたくなって。
ゼラチンで固めるタイプの簡単プリンですぺろり音符


   


花ミルクコーヒープリン花

<材料>(4~5個)
★牛乳 2カップ
★生クリーム 50ml
★砂糖 大さじ4~5
ゼラチン 5g
お好みでラム酒やブランデー 小さじ1/2
☆湯  大さじ2
☆砂糖 小さじ2
☆インスタントコーヒー 小さじ1

<作り方>
①鍋に★を入れ火にかけ沸騰直前まで混ぜながら温め火を止める。
②ゼラチンを振り入れ混ぜて溶かす。お好みでラム酒等加える。
③型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
④☆を合わせ混ぜシロップを作り、③にトッピングする。


   


   


   




先日、堀越千秋展に行ってきました。
堀越千秋​はよく知られたところではANAの翼の王国の表紙を描いていたり、
フラメンコカンテの歌い手をしたりしていました。
4年前に亡くなりましたが、
その作品は今なお輝きを増しているように思います。
ギャラリーで久しぶりに作品に囲まれて過ごし、
絵の持つ生命力や、
今もなお作品の中で息づき脈打つ魂を感じました。
芸術やアートって何だろうとずっと考えてきましたが、
少しだけ体感できたような気がします。


「堀越千秋展 私の幸福論-ミニ半分の不幸」
2021.6.19まで​ 画廊香月​にて。



   


   


   


   




暑くなってきて、
丸まっていた猫たちも
日々長くなっていきます足跡
抜け毛ラッシュはそろそろ終盤にさしかかってきたかな。
猫もリフレッシュして夏にそなえています。
私も身も心もリフレッシュして、
夏も元気に過ごせるようにしなくては。
皆様もどうぞお元気でお過ごし下さいね四つ葉
健康第一ですウィンクきらきら


   ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 12, 2021 02:44:31 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

コメント新着

お気に入りブログ

農林水産物直売所 道… New! ぼけじー&ノリピーさん

夏野菜の須軽谷へ … New! K爺さん

◆新生姜の甘酢漬け New! haruyuutaka141さん

シマトネリコの剪定… New! ごねあさん

鱧(ハモ) 天然活… New! 料理長52歳さん

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.