1244786 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

普通じゃないけど普通の乗り物たちへ

普通じゃないけど普通の乗り物たちへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Keith-k

Keith-k

Calendar

Recent Posts

Category

Rakuten Card

Comments

TONY@ Re:いじりざんまい12(04/08) これ、直ぐに外れませんか?ガーニッシュ…
妄想大好き人間@ Re:のりものぶろぐ(12/04) はじめまして。初コメントさせていただき…
Keith-k@ Re[1]:つかまったのか?(02/10) ミヤ~ンさん> 〉vespaで江の島に行って …
ミヤ~ン@ Re:つかまったのか?(02/10) vespaで江の島に行って、ネコと遊んだ僕の…
Keith-k@ Re[1]:いぬはのはずが(01/16) KSKさん> 先日はお疲れ様でした。 今年…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/06/13
XML
カテゴリ:GL1800
関東は入梅してるが、今日はなんとなく天気は持ちそう。

なので、GLで、例のバイクで町おこしの小鹿野町に行って来た。
正丸峠を抜けて、うちから下道100kmくらい。案外、結構遠かった印象。。
でも秩父からの先の山道は新緑の香りもさわやかで気持ち良かった!

●バイクの森おがの
090613_小鹿野ツー1 090613_小鹿野ツー2
ミュージアム+KADOYAショップのある階に入場するには1000円。。。
(KADOYAで何か買えば返金。)

その下の階にはスーパー銭湯とレストラン。
田舎にいきなり小奇麗なレストラン作っても、、中身が追いつかない?
小鹿野は何故か「わらじカツ」が名物でそれもメニューにあったが、場所の雰囲気に合わせてランチセットを。

難しいイタリアンな名前のパスタ=結局のところ、なすトマトスパ、だった。(小さいサーモンサラダとドリンク付きで1200円)
090613_小鹿野ツー3
さすがに秩父の山の中、食事中にちょっと雨が降ったようだ。

小鹿野の町中は、一応古い街道筋の風情はあるが、特に変わったことも無く、お店には一応、「オートバイによるまちおこし事業協賛店」の看板も付いているところがあるが。。。
090613_小鹿野ツー4 090613_小鹿野ツー5

ということで、まちおこし事業はまだまだこれから、夏に向けてソフト=イベントの充実と地元の盛り上がりをどうするか、、が課題だなぁ。。。。。。
残念ながら、このままだと無策行政毎度おなじみの「箱」を作っただけだぞ。。。


ということで、次に、
長瀞下りも考えたが、ソロツーなのであきらめて、皆野の老舗氷屋さん=阿左美冷蔵へ。。
ここは昔ながらの天然水の氷を氷室で作っている有名店で、カキ氷が有名。
夏に行ったら大行列で入れやしない。今日もすこーし待った。駐車もバイクだから何とか入れた感じ。
090613_阿左実冷蔵1  090613_阿左実冷蔵2
せん茶あずき(600円)、右の入れ物は練乳。。
(苺みつ、桃、昔のキャラメル、夕張メロン、里ぶどう、アールグレイなどもあり。)

うーん、これはかなり絶品だったかも。。

で、
帰りは1000円高速で関越花園から、圏央道経由相模湖東まで一気に帰ってきたよ。。









ということで、久々の良いソロツーリングだったんだけど、、、、、、、、続






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/13 08:48:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[GL1800] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.