1244789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

普通じゃないけど普通の乗り物たちへ

普通じゃないけど普通の乗り物たちへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Keith-k

Keith-k

Calendar

Recent Posts

Category

Rakuten Card

Comments

TONY@ Re:いじりざんまい12(04/08) これ、直ぐに外れませんか?ガーニッシュ…
妄想大好き人間@ Re:のりものぶろぐ(12/04) はじめまして。初コメントさせていただき…
Keith-k@ Re[1]:つかまったのか?(02/10) ミヤ~ンさん> 〉vespaで江の島に行って …
ミヤ~ン@ Re:つかまったのか?(02/10) vespaで江の島に行って、ネコと遊んだ僕の…
Keith-k@ Re[1]:いぬはのはずが(01/16) KSKさん> 先日はお疲れ様でした。 今年…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/05/23
XML
カテゴリ:GL1800
一泊ツーは酒も飲めて、ゆっくり出来て良いなぁ。
でも、昨日は良い天気だけど、今日は雨が心配。
天気予報を見ると東京は朝から降ってるみたいだし、行きの東北道の渋滞を考えると早めに動いた方が良さそう。

ということで6時には起きて一風呂浴びて、朝食は一番早い7時から。
バイキング朝食だけど、スタッフも十分でその場で焼く魚や、玉子焼きもあったり、品数もたくさんでこれまた良いんじゃない?
100523_裏磐梯ロイヤルホテル1 100523_裏磐梯ロイヤルホテル2

ところでこのホテル、五色沼のごく近くにあるので、急ぐ旅ではあるものの、ココを観光しないのはもったいない。
で、腹ごなしにブラブラと。むかーし、来た記憶はあるが、もう忘れてたし。
まだ観光客も居ないような時間なのでゆったりと、気持ちよく見ることが出来たが、やっぱりエメラルドの湖水とバックの磐梯山は、やはり絶景だな。ちょっと曇りがちなので、昨日来ればもっと良かったかもね。
100523_五色沼1 100523_五色沼2
100523_五色沼3

で、なんやかんやで9時にチェックアウト。

一気に帰る意見もあったが、軍団ツーでは硫黄の臭いと、「城」が欠かせないと言うコトで、会津若松は鶴ヶ城を観て帰ることに。
鶴ヶ城のパーキングは普通車専用と書かれており、バイクはどこに停めるのかと心配になったが、城内に二輪車用の無料のスペースが有って、バイクで城内石垣の内側も走れたし良かった。
でも残念なことに現在、天守閣はお色直し工事中で来年までこんな姿。
100523_鶴ヶ城1 100523_鶴ヶ城2
案内係のおにーさん・おねーさんは武者姿をしてた。名古屋城などの真似なのかな??
100523_鶴ヶ城3 100523_鶴ヶ城4

というわけで一応観光のノルマは達成し、磐越道・東北道を一気に。
昼過ぎちょうど那須高原あたりからポツポツ降り出し、上河内SAで昼飯を食って(佐野でラーメンを食う意見もあったけど、ココで宇都宮ギョーザをということで、でもギョーザにしては値段が高かったりしたので、鉄板とんかつ定食や結局ラーメンなどを食ってしまったが。笑)、カッパを着て、その先は更に蓮田まで一気に走り、解散。

時間が早いこともあるが、雨で人出が少なかったせいか心配した渋滞も無く、山手トンネルもいつもの大橋JCTの渋滞1km程度以外は何の問題も無く、自宅に4時過ぎには帰着した。

2日間で830km、結構走ったなぁ。。
(ガスは55.4リットル、平均燃費は15km/リットルだった。)

皆様、お疲れ様でした。




ところで、
どうも磐梯山SAか上河内SAあたりでドライブレコーダーを紛失してしまったみたい。。
あーあ、、大損だ。。泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/24 12:11:16 PM
コメント(2) | コメントを書く
[GL1800] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.