2913860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

ken2137@ >>Goodwinさん 「こういうクッソ面倒な奴いるから、初夏…
Goodwin@ Re:【返品手続き】ゲアハルト伝説 最終章【事の顛末】(08/17) 貴方はゲアハルトにとって三千円弱単価で…
ken2137@ >>テ ン カ ワ さん 結構普通の味でした。 値段なりには悪くも…
2018/05/02
XML
カテゴリ:ドイツ


 ドイツ
 クプフェールバーグ・スパークリング・レッドNV Kupferberg Sparkling Red
 (クプフェールベルク(クッパーベルグ))・ゴルト・ゼクト・ロット・ハルプトロッケンNV
  Kupferberg Gold Sekt Rot Halbtrocken
 クプフェールベルク社(?) Kupferberg
 ヘンケル社(グループ) Henkell & Co. Sektkellerei KG
 使用品種不明
 シャルマ方式
 アルコール分11%
 輸入:コルドンヴェール株式会社 購入価格:1058円


色は紫がかった朱色。
香りはアンズ、黒糖、ラムネ、チョコレート、カシス?ポートワイン?
味は薄く苦味を伴う甘味と薄い渋味。余韻に甘味と薄い苦味。


何か不思議な香り。(イヤなものではない)
甘味を持たせつつ、ほんのり渋味と苦味。一応「赤」の範疇ではある模様。
余韻の甘味と苦味がチョコレートっぽい雰囲気。

泡の勢いは穏やかで、なかなか飲み易い。
酸味が出そうで出ないが、そこはラムネやカシスっぽいリキュール感でサポート。
軽い飲み口の赤泡としてはランブルスコ・ロッソが有るが、あちらよりも渋味と酸味が控えめかも。

良くも悪くも万人向け。
ランブルスコワインが「酒入り葡萄ジュース」と言えるなら、このクプフェールベルクは「リキュールの炭酸割り」に近い。
良く言えば、飲み易さ全振りで余計な味が出ず、軽さの利点を存分に活用出来てる。
悪く言えば、ワインらしさが有りそうで、あまり無い。(ワインらしさならランブルスコの方が上)

カクテルっぽい雰囲気なので、コップに氷入れて飲んでもOK。
味自体はシンプルかな!? そこを香りで幅を持たせて複雑さを程々に演出。
深み や 厚みは値段なり、でも値段なりで充分。このカクテル的軽さこそ長所。


酸味を補填したくなるな。
ピクルスとか、ザワークラウト+ボイルソーセージとか有るとピッタリだな。
やはりこれはドイツのワインw。
渋味が控えめなので、脂肪分の少ない食材と良い相性。

値段相応。
350mlのドイツ(ベルギー)ビール2本分(アルコール度換算すれば4本分)と思えば、それなりに納得。
あえて「ワイン」である事を求めないという気概が必要かもしれない。(高アルコールのフルーツビール?)
ワインと思わなければ、これはこれで結構上出来。
そういう事なら、コスパも決して悪くない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/05/03 06:14:01 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.