050835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々是好日ときどき閑話休題

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月17日
XML
民間の伝統芸能の神楽は各地にありますが、当島根県西部に伝承されているのは石見神楽。
石見銀山遺跡が世界遺産に登録されたのを機に、地元の各地域で活動する9つの神楽団が石見銀山神楽連盟を結成しました。
本日、「白銀(しろ・がね)の舞」と題した石見神楽の共演大会がありました。石見神楽って、一つの演目が30~50分ぐらい掛かります。総計11演目もあると、朝から夕方までみっちりで、歌舞伎の舞台もびっくりのロングラン。
会場は老若男女で満員。幼児の姿も多く見られ、神楽大好きガキンチョたちのDNAの素はこうして形成されてきたんだろうなぁ、と感心した次第。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月17日 18時45分53秒
[世界遺産―石見銀山遺跡] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.