|
カテゴリ:コンピュータ、デジカメなど
PSといったらFF7。
1997年の日本ゲーム最盛期の超名作ARPGで、ファイナルファンタジーシリーズ最高傑作、そして23年を経て今年の4月にリメイク一作目が発売された。 リメイクはPS4終盤期だけあって3Dアニメ映画のような完成度で、綺麗なティファやエアリスに憧れるけど、、さすがに社会人で40時間x三部作は無理ゲー。てか、中身分かるのに来年以降まで結末を待てない。 1997年と言えばISDNテレホーダイの時代で今ほどネットに情報がなくて、当時のFF7もなんとかクリアした程度でコンプにはほど遠い状態だったので、今更ながらPSのFF7オリジナルをやることにした。 もちろん、PSのCDと当時のグラフィックでちまちまやるのは無理なので、ePSXeで大画面で綺麗に・どこでもセーブとロード・飛ばせるところは早送り・攻略ページみながらできるだけフルコンプでいってみる。 ポリゴンが粗めな以外は2015年のPS4のリマスター版ぐらいの画質はありそう。 めちゃ久しぶりのARPGなんで操作を思い出しながら、、序盤はテンポよくて楽。 ダブルヒロインのエアリスとティファ。 そりゃリメイクの映画風は凄いけど、ポリゴンでも魅力が分かる。 攻略みながらなんで、女装も完璧、盗んで学んで楽にすすめる。 序盤のハイライト、新羅ビル。 バイクでかっこよく脱出して、当時では驚異的なフルムービー。CD3枚で頑張ってる。 で、リメイク一作目だとここまで。 ミッドガルを出て、やっとワールドマップ。 まあエンカウント少なめだし、経験値稼ぎもないし、早回しもできるしね。 クラウドとティファ、セフィロスの問題の回想。 主人公のクラウドは名前の通りで前半はちょっと訳分からないキャラなんだけど嫌いじゃないな。 てきのわざマトラマジックは前半はMP少ないから重宝、チョコボはおまけだけどかわいい。 新大陸へ移動して、ゴールドソーサーでバギーに乗れる様になると更に世界が広がる。 もちろん、パーティーは両手に花で。エアリスのリミット技は回復系で前半は役立つ。 隠しキャラのヴィンセント、好きだなあ。 タイニーブロンコをゲットすると大陸間移動が楽に。 隠しキャラのユフィも。 あやつってホワイトウィンドをラーニング。これも重宝。 エアリスの最強リミット技の大いなる福音もゲット、、学ばせたいけど離脱の多いエアリスだからなあ。 ゴールドソーサーで遊んで、、デートイベント。 普通に機嫌をとってるとエアリスとなんだけど、最後を知ってるからティファで。 古代種の神殿で、セフィロスの暴走。 そして、エアリスとのお別れ。 衝撃的で泣いた、ヒロインの死。 もし、リメイク版でエアリス生存ルートが出るなら、、PS4買っちゃうかも。 で、2枚目に突入。 リメイク版の二作目はここまでなんだろうなあ。エアリス、どうなるんだ。 北の大地でスノボー。 中盤はティファ、ヴィンセントの必殺コンビが攻防兼ね備えて便利。ボス戦はマイティガード便利。 メテオ後。ハイウィンドで空は楽。 ウェポンは、オリジナル版だと戦えるのはアルテマウェポンだけ。 クラウド復活。 潜水艦などでヒュージマテリアを4つそろえる。 適正能力のチョコボを飼育して、レースで勝たせて配合して、海チョコボまで育成。能力さえあれば楽勝、レースは早回しできるし。 最強の召喚ナイツオブラウンドなどを入手する。強すぎ。 あと各キャラ最終兵器、最終リミットもね。 そして、ラストダンジョン。 とはいえ、マテリア コンプのためには定番ルートで稼ぐ。やっぱり、必殺コンビ&追加切り&すべて全体化、クラウドみだれうち、カウンターと遠距離、リボン。火力ないと反撃ですごい技くらうからなあ。 あと、リミット習得には浜辺で雑魚キャラ一掃と、ミニマム&ものまねで連続リミット。 全キャラ、育てて習得するのは結構手間がかかる。 ラスボスは、ナイツ、最終兵器と装備、最終リミットあれば、レベル上げすぎだし楽勝。 70時間ぐらいかかったけど、、やっぱり歴史に残る名作で今でも楽しめた。 やっぱり、エアリス生存ルート、セフィロス更正化ルートとか出るなら、リメイクもやりたいなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020年08月17日 22時55分32秒
コメント(0) | コメントを書く |