801615 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

春夏秋冬

春夏秋冬

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月30日
XML
カテゴリ:動物
今日は6月30日。2006年の半分が終わる日です。
京都に住んでいたときは、「水無月」という冷菓を食べる日でしたが
この辺りではそういうお話は耳にしません。
水無月というお菓子と、なぜ6月30日に食べるのかといういわれは
こちらで見る事ができます→水無月
見ていると懐かしくなりました。
そして、水無月を食べたくなりましたウィンク

今朝、トンボがやってきて、ずっと矢車草の支柱に止まっています。
トンボ(1/2)6.6.30
例年ならひまわりが咲くと、その支柱に止まりに来ていましたが
今年は早くやって来た様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月30日 12時08分20秒
コメント(4) | コメントを書く
[動物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:トンボが やって来ました(06/30)   リンダ22 さん
水無月のお菓子始めて知りました。
こちらでも手に入るのでしょうか?食べたいです!

夏日でとんぼさんも早くやって来たのでしょうか?
小さい頃尻尾に糸つけて飛ばしてあそんでました。ました。今は虐待って叱られそうですけど。。 (2006年06月30日 19時00分52秒)

Re:トンボが やって来ました(06/30)   でこ&まさやん さん
涼しい北海道から 蒸し暑い大阪に
戻ってきました

水無月 ちょっと早かったけど 1週間ほど前に
似たようなものを食べました

本式には 確か 二条か三条にある
老舗和菓子屋さんが 今日一日だけ販売するのが
本当の水無月だったと思います 季節物ですね

大昔買った経験があります 

(2006年06月30日 20時53分03秒)

Re[1]:トンボが やって来ました(06/30)   ソナタ1127 さん
リンダ22さん
>水無月のお菓子始めて知りました。
>こちらでも手に入るのでしょうか?食べたいです!
----水無月はちょっと見あたりません。
もう少し熱心に探してみますが、何分暑いもので出かける気がしません。
トンボを見ると、「夏休みの日記」を思い出します。 (2006年07月02日 15時46分51秒)

Re[1]:トンボが やって来ました(06/30)   ソナタ1127 さん
でこ&まさやんさん
>涼しい北海道から 蒸し暑い大阪に
>戻ってきました
----お帰りなさい!
>水無月 ちょっと早かったけど 1週間ほど前に
>似たようなものを食べました
----こちらにはちょっと見あたらないので
代わりに(?)「おぜんざい」を作って食べました。 (2006年07月02日 15時48分58秒)

PR

Favorite Blog

公園の虫 浄海坊 New! マスク人さん

警報級の大雨 New! ココア410さん

あれから 早や二年… New! ♪テツままさん

お風呂掃除しました New! luumamaさん

孫たちの運動会。 maria-さん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127@ Re次は芍薬か牡丹 New! luumamaさんへ ホトトギスの声が聞こえた…
ソナタ1127@ Re[1]:何十倍も沢山開花しています(05/18) New! luumamaさんへ サツキちゃん達 「ソナタ…
ソナタ1127@ Re[13]:何十倍も沢山開花しています(05/18) New! ♪テツままさんへ 度々、ありがとうござい…
luumama@ Re[14]:何十倍も沢山開花しています(05/18) テツままさん ソナタさんに気付いてもらえ…
luumama@ Re:何十倍も沢山開花しています(05/18) サツキは水やりと そんなこと言ってたのも…
♪テツまま@ Re[12]:何十倍も沢山開花しています(05/18) ソナタ1127さんへ ホトトギス 鳴き…
ソナタ1127@ Re[11]:何十倍も沢山開花しています(05/18) ♪テツままさんへ 連絡ありがとうございま…
♪テツまま@ Re[10]:何十倍も沢山開花しています(05/18) ソナタ1127さんへ ラインで 連絡とり…

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.