3431121 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年09月16日
XML
今日は、アキバに仕入れ。平日というのに結構にぎわってました。
8月から異動があり、土日祝固定休から、日祝固定休+変則1日休の勤務体系になっています。
今日は変則1日の公休日。平日に休みというのも良いものです。

昨日のことです。(昨日の日記を書くのは認知症予防にとってもイイんですよっ!)
世の中は敬老の日でしたが、皆さんいかがでしたでしょうか?
私のような高齢福祉業界の人間にとって一年で一番重要な日なのですが、祝日は公休日なので繰り上げで敬老会を行いました。残念ながら今回は小梅太夫の出演はありませんでしたが・・・。

ということで、NHKの100歳バンザイスペシャルを見た後、久々に地元の多摩六都科学館に家族一緒で行ってきました。
多摩六都科学館というとコレですね。

スカイタワー西東京
スカイタワー西東京 posted by (C)キハ28号

お隣にそびえるスカイタワー西東京です。地元人には田無タワーと言ったほうがピンときます。
日本で6番目の高さといいますから大したものです。
多摩六都科学館では自動車の特別展が開催されていて、初期の車として可愛いスバル360や太陽電池でオーストラリアを縦断したソーラーカーが展示されていました。
一番目を引いたのは、野外に展示してあったエコカー「Eliica」です。

Eliica(1)
Eliica(1) posted by (C)キハ28号

かっこよすぎる!Eliica
スタイルも良いが、そのスペックもすご過ぎる。
800馬力。最高時速370km。加速度0.68G。恐るべし!!
8つの車輪ひとつずつモーターを搭載し、余計な駆動系の機構部品を排除して直接制御することで、効率のよい走行が可能。
シャーシ内部にリチウムイオン電池を埋め込み居住性も確保。
自宅のコンセントで充電し、1回5時間のフル充電で300km走れるというから驚きです。
排気ガスを出さず、エンジンの騒音もない。使うエネルギーはガソリン車の4分の1という。
Eliica(2)
Eliica(2) posted by (C)キハ28号

リアビューもカッコイイ!
ウルトラセブンがリニューアルされたら、ポインター号はこの車なんだろうなぁ。って感じです。
もう少し開発が進み、今の軽自動車レベルで量産されたら革命的です。
自動車工業科卒の私にとっては興味深々の自動車です。
モーターの制御はどうなっているのか?ブレーキは?
もちろん、トラクションコントロールやABSなんかもついているんだろうなぁ。
モーター制御はVVVFかも。
シーメンス製インバーター搭載VVVF制御なんて電気自動車が出たら街中うるさいだろうなぁなんて変な想像をしてしまいました。

そういえば、エリカ。高校の同級生にいました。
スタイルは良のですが、ご乗車できませんでしたのでスペックがわからずじまい。
残念です・・・(爆。

06012001.jpg

写真はエリカではなく、小梅太夫でした!(キハ28号変装)

したっけね!ばいばい
bar-1.gif

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月16日 23時04分14秒
コメント(8) | コメントを書く
[ブラリ散歩ちいさな旅] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

完全呼吸法 New! サボテン_01さん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.