|
カテゴリ:食べ物・飲み物
日頃はあまり甘いものは食べないのですが、無性に食べたくなる時があります
YouTubeで紹介されていた「ぜんざい」作ってみました 小豆・・・250g ラカントS・・・140g 塩・・・少々 1. 小豆を洗います 2. お鍋か深いフライパンに小豆をいれて、水を十分浸かるぐらい入れます 3. 沸騰させ(強火)火を止めてふたをして20分間放置 4. お湯を捨て再び鍋に戻し柔らかくなるまで煮ていく(水の量は隠れるぐらいでOK) 5. 最初は強火で沸騰してきたら弱火にして約1時間ちょっと煮る 6. 途中水が少なくなってきたら足していく 7.1時間ちょっと経ったら強火にして煮詰めていく 途中ラカントを3回ほどに分けて加えていく 8. このあたりで塩を二つまみ入れ、最後に3回目のラカントを入れて完成 もちはおからパウダーを使って作るのですが、ここでは省略です あんこがうっすら甘くおやつには最適です☆ ラカントSは高いですが、こんな時ぐらいはちょっと贅沢しちゃいます ![]() ヨーガ教室の日程はこちら ランキングに参加してます 応援クリックよろしくお願いします ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|