3426506 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年09月22日
XML
昨日の息子の柔道大会の帰りは、ちょっと回り道?をして八高線に乗りました。

八高線箱根ヶ崎駅(1)
八高線箱根ヶ崎駅(1) posted by (C)キハ28号

八高線の箱根ヶ崎駅ホームからの眺望。
今は立ち入り禁止になっているホームの端の雑草が旅情を誘います。
でも、駅舎はすこぶる近代的なデザインで、周りの風景に完璧にミスマッチしていました(笑。
電車が来るまで20分超。ホームでのんびりしました。
毎日の通勤であれば、1分遅れただけで結構ぴりぴりするのですが、そんなこともなく缶コーヒーを飲みながら、子どもたちとのんびりお話をしました。
八高線箱根ヶ崎駅での209系
八高線箱根ヶ崎駅での209系 posted by (C)キハ28号

しばらくすると列車がホームに入ってきます。
209系3000番台で4両編成。
いつも西武池袋線を見ている子ども達は「短い!」なんていっていました。
いつもは8両とか10両ですので、半分しかありません。
自然の中を走る近代的な車両がなんとなくミスマッチ?なのですが、乗客が自分でボタンを押してドアを開けるので妙な安心感が広がりました。

したっけね!ばいばい
bar-1.gif

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月23日 00時09分50秒
コメント(6) | コメントを書く
[ブラリ散歩ちいさな旅] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.