3433276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年03月11日
XML
今日は平日公休日で天気も良かったので、アキバへパワーパックの部品の仕入れ&徘徊と思ったのですが、ネットで調べるとお目当ての部品が売り切れ中。
アキバに行っても仕方がないので池袋までちょっとお散歩に行ってきました。

10031101.jpg

上の写真は地元の西武池袋線の保谷駅。ホームの向かい側に新しい上りのホームを作っていて、エレベーターやエスカレーターも設置され、準備もできた様子です。

10031102.jpg

久しぶりに撮り鉄したのは6000系。地下鉄に乗り入れられる西武の車両です。
地下鉄有楽町線に乗り入れて新木場までいけます。結構便利です。
この6000系Bトレが欲しいんだけど、まだ出ていません。
写真を撮ったあと、そのまま電車に乗りました。

10031103.jpg

西武池袋線の石神井公園駅は高架複々線工事の真っ最中で、上りは高架化しましたが、下りは工事中で電車は走っていません。
ここで新木場行きとはお別れし、急行池袋行きに乗り換えです。

池袋では東急ハンズを物色。
長女にあげるホワイトデーのプレゼントを購入しました。
昼食はつけ麺屋やすべえ池袋店に行き、つけ麺を堪能。
結構気に入っています。
さっきHPをみたら練馬にもある見たい。近くていいぞ。

10031104.jpg

帰りは電車の先頭車両から周りからの視線を感じながらも動画を撮影しました。
練馬から石神井公園までです。石神井公園では高架複々線工事中の中途半端な線路です。
上の写真をクリックするとYouTubeで動画が見られます。
この光景は今しか見られませんので、かぶりついてみてくださいね(笑。


Bトレインショーティー
西武30000系
スマイルトレイン
2両セット

1,323円
(税込送料別)
10030701.jpg
Bトレインショーティー
西武鉄道30000系
先頭車1両
600円~
3月14日(日)22時まで
(税込送料別)
TDR-nano
超小型パワーパック
TDR-nano
3月17日(火)21時まで
3,600円~
(税込送料別)



したっけね!ばいばい

twitterでもつぶやいています。



Bトレ三昧web bar-1.gif
Sato-RM Sato Railway Models
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月12日 00時17分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[ブラリ散歩ちいさな旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:石神井公園駅の高架工事進行中(03/11)   夢卯眠 さん
保谷は結局現状の上りホームが折り返しホームになるのかな?
ピットの方にシートで包まれた5号機関車が見えるでしょう( ̄m ̄〃)フフフ
石神井の右側の線路は下りじゃなくて上りの緩行線でしょ?
あぁでも工事の途中経過で一時的に下り線として使うのかな?
(2010年03月12日 23時42分29秒)

Re[1]:石神井公園駅の高架工事進行中(03/11)   キハ28号 さん
夢卯眠さん
石神井公園は上りの緩行線かなぁ?
なんだかごちゃごちゃしてわかんないや(笑。
そうそう、保谷には5号機関車が。
この前は黄色クリームのツートン101かな、ありましたよ。

>保谷は結局現状の上りホームが折り返しホームになるのかな?
>ピットの方にシートで包まれた5号機関車が見えるでしょう( ̄m ̄〃)フフフ
>石神井の右側の線路は下りじゃなくて上りの緩行線でしょ?
>あぁでも工事の途中経過で一時的に下り線として使うのかな?
-----
(2010年03月13日 22時28分05秒)

PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

バランス系 サボテン_01さん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.