3426503 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年06月04日
XML
カテゴリ:電子工作
こんばんは、キハです。
PWM制御のパワーパックの設計変更をしています。
前回は昨年のことになっていしまいましたが、今頃になってまたやろうなんて気になっちゃいました。
前回はプリント基板を焼いて、部品を取り付けて超小型のケースに収めたのですが、なんだか気に入らない。
結局オークションでの発売はしませんでした。
で、今回はまたまた根本から回路の見直しをしました。

  • 12060303.jpg


とりあえず、万能基板で試作をしている途中ですが、なかなかイイ感じになっています。

基板のサイズは前回より幅が1mm長くし、ICを取り付ける方向など90度変えて見ました。
そのおかげで、セラロックの位置が無理のない位置に移動でき、部品間のスペースも適度に取ることができるようになりました。
この1mmは大きいですね。
この後は、可変抵抗、LED、電源、出力線を繋げることと、ICにプログラムを焼き付けてセットします。
そして、走行テストとなります。
気長に見て下さいね。
ではでは。


したっけね!最後まで読んで頂き、有難うございます。

キハ拝。

■キハのスピリチャルなブログ

 シータヒーリング&ヘミシンク
  kiha-cafe http://ameblo.jp/kiha-cafe





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月04日 21時42分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[電子工作] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.