1754643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれなページ

気まぐれなページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Recent Posts

Comments

Freepage List

Category

Favorite Blog

濁点の物欲 tectecmayさん
痛勤怪談 電車の中… syanteiさん
2019.01.16
XML
カテゴリ:飲食
​​​​​​​​​​​​
 今朝は「ガスト」っていうのに行ってみました……



​ モーニングA……を頼んでみました。トーストかご飯とかが選べるようです。​黄身が半熟以下だったので食べにくかったです。「ご飯大盛」と頼んでいたお客さんがありましたのが、大盛も料金同じかもしれません。それより、彼はご飯に目玉焼きをのせてから醤油をかけ、卵かけご飯にしていましたっけ……食べやすいだろうと思いました。




 ​トースト……私にはちょっと多いです。初来店だったからちゃんと完食しましたが、次回は「半分できますか?」って言ってみます。目玉焼きも「もう少し焼けますか?」って聞いてみましょう。ジョナサンは「半熟で大丈夫ですか?」と、先に好みを聞いてくれる店員さんもいましたが、今日ほど浅い焼き具合ではないので大丈夫な私でした。​付いてくるバターはジョナサンと同じ物でしょうが、塗りやすいようにか? 表に出してあるようで柔らかでした。私は冷たくて硬いの好きですが……
 ケチャップもジャムもジョナサンと同じものが付いていました。使わないので、いつもお土産です。料金は539円(税込)……





 2か月弱 通ったジョナサンの「ライト・モーニング」……私には丁度良い量でした。カリッと焼いたベーコンやソーセージ、パンもこちらの方が良かったな~ と、私の個人的感想です。593円(税込)でありガストより54円高いですが、紙おしぼりを出してくれたり、ドリンクバーの品数はジョナサンの方が多かったかと。何種類もたくさんは飲まないけれどね~




​ ブレンド……味はたいして変わらないけど、ジョナサンはパルスイートも置いてあったっけな~​ 価格に合わせたサービス体系なんでしょう。
​​



​ ダージリン……​お茶の入れ方はどちらも同じですが、ガストはステンレス風の茶こしでした。清潔感があって良いと思います。「お湯はどこかしら?」と探してしまった私でした。




 できあがり~ 茶葉の種類はジョナサンの半分ぐらいだったかしら?
​​



​ 感心歓心!……ガストも醤油はヤマサでした。同じグループだから当然ですが…​
​​



 こちらも読売新聞が置かれていました。




​ 喫煙ルームの席……ちょっと狭いですが贅沢は言えません。喫煙席数はジョナサンの方が多かった……満席になることもあるかもしれません。昨日まで平日は毎日ジョナサンにおられた男性も私より先においででした。​空調が少々悪いです。
​​



​ 禁煙席……ドリンクバーまで遠いんです。ジョナサンは隣だったんだけどな~
 ​ちなみに帰る頃には何組もお客さんがいました。来店者の数はジョナサンより多いかもしれません。わずか100m足らずの距離に、差別化がはっきりしない系列2店舗を作ってもダメでしょうに……と思う私です。





​ モーニングH……トースト&ゆで卵にスープとドリンクバーもついて323円(税込)……庶民の味方かもしれませんが、びっくり価格でありました。​
​​
 ということでガストに行ってみましたが、明日はどうしようかしら?
 天気が良いので散歩でもしながら考えてみましょうかしら?

​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.16 12:10:12
コメント(0) | コメントを書く
[飲食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.