【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年10月16日
XML
カテゴリ:大気汚染 花粉症
EPA フォーチュン500社の中から 通勤対策の進んだ企業を表彰

  10月13日訪米の際にパウエル国務長官に対して
 町村外務大臣は、ロシア政府が京都議定書を批准することを決定した、この問題についての米国の立場は理解しているが、加入に向けた再検討をお願いしたい旨述ました。
京都議定書を破棄したアメリカは国内においてはCO2削減で画期的キャンペンをとうして国民の意識の高揚を図り交通停滞の解消を図ることはとても意義あることとおもいます。
 我が国でもすぐにも出来ることから始めることが必要だと思います。水俣病、薬害エイズ、のよう問題が大きくなってから、対策に乗り出す、これでは犠牲者が浮かばれないのではないか。交通公害問題もおおく起きていますが
 『一日も早い決断と実行あるのみ』アメリカの交通渋滞対策も良いモデルとして取り入れて実施してもらいたいと思います。
きょう10月15日水俣病は公害病の原点といわれます。最高裁判決が国と県に行政責任を認めた判決を下しました。二度とこのような悲惨なことが起こらないことを願ってやみません。 疑いだけでは対策はしないという姿勢を行政はあらためるべきだと思います。 CO2は環境破壊を益々増大させ地球と人類の存亡まで脅かしています。環境破壊を増大しない、させない経済発展を両立させ(持続可能な開発)を促進させなけれなりません。限りある天然資源を食いつぶし一時的な経済発展発展では持続可能とはいえない。CO2、NOXを排出する、石油、天然ガスから風力、太陽光、波力、潮流、地熱、温度差、等に転換を進めることが必要です。イギリス、ドイツではすでに原子力発電を(ドイツでは30年後までに原発を全廃することを決めており)、含めてすすめています 50年後にはCO2を排出しない風力、太陽光、波力、地熱、温度差
 等のよる発電に50%まで転換する計画をたてています。

ネットニュースより
  EPAは、フォーチュン500社の中から選ばれた、「通勤者のための最善の職場」リストを公表する。
 「通勤者のための最善の職場」プログラムは、通勤定期や相乗りバンの乗車券への補助、在宅勤務プログラム、シャトルバスの運行といった措置を、通勤者に対して講じている雇用者を表彰するものである。
 アメリカ国民は、交通渋滞に毎年46時間を費やしており、都市部の交通渋滞に関しては630億ドル(7兆5600億円)の費用が発生している。
 今回表彰される企業は69社あり、これにより便益を受ける通勤者は全国で40万人を超える。これにより、交通渋滞に係る費用が削減されるとともに、年間約18万6000トンのCO2(自動車4万1000台分に相当)が削減される。
 この69社のうち、利益を受ける通勤者の割合が特に高い20社は、「上位20社リスト」に掲載されている。1位はインテル(92%)で、上位には、シスコ・システムズ(3位)、オラクル(5位)などが入っている。

【EPA】米国 環境保護庁

プレスリリース (英文)

水俣病関西訴訟 国と熊本県の行政責任を認定 最高裁

http://www3.ezbbs.net/40/mk2448/img/1097905286_1.txt

感想をお寄せください。

花と自然のアルバム1へジャンプ スライドショウでご覧ください。

花と自然のアルバム2へジャンプ スライドショウでご覧ください。

花のデジカメ散歩へジャンプ スライドショウでご覧ください。

大好き自然のアルバムへジャンプ

エビネラン展へジャンプ 

歴史の散歩道~ へジャンプ

コミニティアルバム 皆さんから頂いた画像のアルバムです

画像投稿掲示板へジャンプ 画像投稿お待ちしています

トップページに戻ります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月16日 15時08分35秒
[大気汚染 花粉症] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しば1100

しば1100

お気に入りブログ

【活きていくうえで… New! おぎゃりん☆さん

豊ヶ丘通りのアメリ… カーク船長4761さん

トヨタとNTTが自動運… MM1940さん

気まま猫の気ままな… 気まま猫さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
ぴよのおうちへよう… ぴよ0156さん
ようこそ ばあこ … ばあこ5577さん
おるげる開運方位・… おるげるちゃんさん
オニャンキーの世界 オニャンキーさん
月の神秘 TONO9784さん

コメント新着

 オニャンキー@ Re:瀬戸内海のごみ 広域連携進め対処を(04/18) すべて水に流すという言葉があるように、…
 【あいかぎ】@ Re:イワシでうつ防止 甲南大 玉利助教授が分析(04/09) へえ、知らなかったいわし食べないとオイ…

© Rakuten Group, Inc.