071945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たぬたぬのぼやき

たぬたぬのぼやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kimatanuki

kimatanuki

カレンダー

フリーページ

2006年11月11日
XML
カテゴリ:日々のこと

今週も何だかんだで予定ギッシリ雫

毎日出歩いていました~ダッシュ歩く人雫

ちょちょいとピックアップすると・・・

☆15日(水)☆

2園目の保育園見学へ自転車

こちらは家から自転車で15分弱かかる私立の園。

それでも2番目に近いので候補に入れました。

でもまず場所!!

大きな道路にL字に挟まれ、空気環境は最悪どくろ

でもでも、場所が近いし、雰囲気がよければいいかなあ・・・と期待して伺いました。

10時~の予約だったので、

9時50分に到着!

園に入ろうとすると、大きな男の子3人が、

「入っちゃダメーーー!

と、門を開けてくれません(笑)

「御用があるの~。お願い、入れて?」

とお願いしても、

「ヤダよ~!

と、ジャイアンモード(笑)

さて、どうしたもんか、と思っていると、

何人もの先生が目の前を通っているのに気づきました。

こちらをチラチラ見ているようなので、

そのうち先生が入れてくれるかな~と、

男の子たちにお願いしつつ待っていても・・・

何もせずっ!!ムカッムカッムカッ

先生たちっ!!ちょっとこういう対応ってアリなんですかっ!?

10時になりそうだったので、無理やり中に入り込み(笑)、

事務室へダッシュダッシュダッシュ歩く人ムカッ

中に人がいるので、

「おはようございます。」

と、何度も声をかけたのに、

無視っ!!びっくり!!

後ろから通りかかった若い先生が気づいてくれ、

担当者(?)を呼んでくれました。

これって普通の対応なんですかねえ!?ムカッムカッムカッ

う~ん、ただ単に忙しかっただけなのか・・・?

 

園そのものは児童数が多く、活気あふれていました。

ムスメは、下矢印

1

園で飼っているアヒルちゃんたちに夢中でした黄ハート

そして入り口で会ったジャイアン軍団にイジワルされたり(笑)、

他の優しいお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらったりと

園庭で1時間近く遊びました音符

 

夫に園の様子を話すと、

「その園はやめた方がいいんじゃな~い?」

と気に食わない様子。

そうかねえ・・・。

でも他に選択肢がないしねえ・・・。

来週もう1つ別の園にも見学に行くので、

そちらがムスメに合うといいなあ・・・と思っています。

 

☆10日(金)☆

勤務校の学芸会へ行って来ました!

産休に入る直前に担任していた子たちはもう5年生になっていましたびっくり

立派に成長していてジーンハート

そしてビックリしたのが・・・

1年生が大きく見えたこと(笑)

今まで1年生って小さくて宇宙人で・・・といった感想だったのですが、

いやいや立派でした!!

 

そしてすれ違った校長から、

「センセ、来年コレで考えてますからっ!

と、指で学年を教えられました(笑)

そんなトップシークレットなコト、

誰が見ているか分からない体育館で簡単に言っちゃっていいのか~っ!?(笑)

まあ心の準備ができていいですけど(笑)

 

☆11日(土)☆

今日は今週唯一予定の入っていなかった日。

でも雨なので公園はバツショック

仕方なく犬猫のいる大型ショッピングセンターへ車

お店の中は家族連れで大賑わい!

ムスメ、父ちゃんを思い出したのか、

「お母さん、お父さんずーーーっと帰ってこないねえ・・・。」

と・・・雫

いや、帰ってきていますけど(笑)

でも夜遅かったからムスメに会っていないだけの話なのよ雫

近くにいた人たちの表情が固くなったのは言うまでもありません(笑)

 

今日は久々に父ちゃんが夕方に帰ってきたので甘えておりました(笑)

 

☆番外編☆

私、昔から「ニキビ」には縁がなく、

中学・高校時代なども有難いことに、全く悩んだことなんてありませんでした。

でも、ここ最近おでこ~眉間に吹き出物が出るんですよしょんぼり

調べてみたら、おでこだけに出るのは

「ホルモンバランスの異常」

が原因らしいですどくろ

そういえば産後ずいぶん遅い生理が再開してからポツポツでてきたような・・・。

おでこにポツポツ・・・

何だか自分が自分でないようでちょっと憂鬱です爆弾

気休めに「チョコラBB」を買って飲み始めました雫

はぁ~、いつ無くなるんでしょうねえ。

どなたかいい知恵ありましたら、アドバイス下さい~!!

 

☆今週の夫のお土産まとめて紹介☆

2

     トップス

4

ごちそうさま~~~っぺろりハート

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月12日 00時19分14秒
コメント(18) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今週のコトまとめて☆(11/11)   どんまいどん さん
ブツブツ・・・・、早く治るといいですね。
私は20歳の頃よく出てましたけど・・・。
寮の食事がよくなかったみたいです。
卒業したらあっさり治っちゃいました。
でも、いい治療法は知らないんです。ごめんなさい・・・。

保育園、感じのいいところ、フィーリングの会う所がいいと思いますよ。
娘さんにとっていい保育園が見つかるといいですね。 (2006年11月12日 06時13分32秒)

Re:今週のコトまとめて☆(11/11)   なおこ さん
ポツポツ…私は何かできると『オロナイン』をつけてました♪実家には必ず常備されていたので…(薬箱にはこれと絆創膏しか無かった。。。)
昔からあるからやはり私にはよく効きましたよ♪ちなみに92歳の祖父は頭から全身にかけて塗りたくってます(笑)長生きの秘訣なのかも…。

あいさつが基本だと思っている私には保育園の対応疑問ですが、毎日通うのは近い方がうれしいですよね。来年の復帰に向けて良いところみつかると良いですね。
月曜日楽しみです♪念のため12時半で予約しておきますね♪ (2006年11月12日 07時30分18秒)

Re:今週のコトまとめて☆(11/11)   しば さん
なんだろ~その保育園。。。
大学の事務のような対応(思い出した??)だよ!!
私立だというのに考えられないよねえ。。。
もう一つのところが良い感じだといいね!!
いやあ,しかし娘ちゃんがいよいよ保育園かあ~
そっか,いよいよきまたぬさんが復帰かあ~

ところで,ユーハイムのバームクーヘンおいしいよねー大好き!! (2006年11月12日 14時34分15秒)

保育園ひどくないですか??   こばばようかん さん
私もパパさんが言われるように、あまり賛成できないですね。
園にお客さんが見えたらどうするか くらいの事はたくさんの園児がいても教えておくべきですよね。

おでこのぶつぶつ・・・あまり美味しい栄養価の高いものの食べすぎだと思うのですが・・・
ご主人の責任かな?
(2006年11月12日 20時51分14秒)

Re:今週のコトまとめて☆(11/11)   せいかちん さん
今週はほんと大忙しだったね!!
あたしも旦那さんと一緒でその保育園は辞めた方がいいのでは?って感じ。やっぱり先生の対応がおかしいでしょう!!
うちの保育園も自分が子供の頃に行ってた保育園(去年子供を連れて遊びに行った)ももっとフレンドリーだったよ!!

たぬちゃんの仕事場の話が出てきて”ほんとに先生だったんだぁ”と感動。(笑)
仕事復帰の話楽しみにしてますね(≧▽≦)b

吹き出物は気になってもいじらないのが鉄則よ!!
おでこ中央ら辺は”めんちょ”と呼ばれる所だし、いじると頭がガンガンと痛くなることもあるしね。
やはり後に残ると困るから絶対に触ってばい菌を増やさないことだね。うん。

(2006年11月12日 21時20分32秒)

Re:今週のコトまとめて☆(11/11)   えま さん
保育園の対応って、ほんと園によって様々ですよね。
わたしも見学行ってきます。どきどき。。。

おでこのぶつぶつ、そういえばあたしもあります。
きまたぬさんと同じで、おでこだけ・・・。
ホルモンの異常なんですね。なるほど。

しっかし、体育館でそんなやりとりがあったとは。
でも、来年の学年がわかると今から準備できていいですね。ちょっとうらやましいかも。 (2006年11月12日 21時24分18秒)

Re:   ちぃ さん
うーん。その保育園、、、いくら忙しくても無視すんなよッ!!と言いたくなっちゃいますね(*`・ω・)b

まだ時間があるなら、ご夫婦二人とも(&娘さん)が納得できるところが見つかるといいですね。

ホルモンバランス、、生理前になると出来るのもホルモンバランスですもんね~。女性はちょっとしたことでもホルモンバランスが崩れるんですよね。。
早く治るといいですね! (2006年11月12日 22時07分35秒)

どんまいどんさんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>ブツブツ・・・・、早く治るといいですね。
>私は20歳の頃よく出てましたけど・・・。
>寮の食事がよくなかったみたいです。
>卒業したらあっさり治っちゃいました。
>でも、いい治療法は知らないんです。ごめんなさい・・・。

とんでもない!
貴重な経験談をありがとうございます。
そうか~、食事の影響もあるんですね~。

>保育園、感じのいいところ、フィーリングの会う所がいいと思いますよ。
>娘さんにとっていい保育園が見つかるといいですね。

そうですよね!!!
ありがとうございます!
でも選択肢があまりなく・・・う~ん第一希望に入れればいいのですが、何せ「2人」枠しかないので。。。
はあ~、どうしましょう。。。
(2006年11月12日 23時17分29秒)

なおこさんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>ポツポツ…私は何かできると『オロナイン』をつけてました♪実家には必ず常備されていたので…(薬箱にはこれと絆創膏しか無かった。。。)
>昔からあるからやはり私にはよく効きましたよ♪

オロナインですか!!!
わぁ~初めて聞きましたっ★
今度ホームセンターの薬局で購入しますっ!!!
教えていただき、ありがとうございました♪

>ちなみに92歳の祖父は頭から全身にかけて塗りたくってます(笑)長生きの秘訣なのかも…。

おおーっ、オロナインすごい~・・・って違うか(笑)
でも全身塗っているお祖父様もすごいですね。
しみないのかな?(汗)
このままオロナインパワーでいつまでもお元気でいて下さるといいですね~!

>あいさつが基本だと思っている私には保育園の対応疑問ですが、毎日通うのは近い方がうれしいですよね。来年の復帰に向けて良いところみつかると良いですね。

ありがとうございます。
選択肢があれば色々と選べるのですが・・・。
選択肢がない上に、各保育園の募集人員も少なく・・・入れなかったらどうしようと本気で悩んでいます。。。

>月曜日楽しみです♪念のため12時半で予約しておきますね♪

メールありがとうございました♪
色々とお気遣いいただき、本当にありがとうございます!
明日とても楽しみにしています★ (2006年11月12日 23時21分30秒)

しばさんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>なんだろ~その保育園。。。
>大学の事務のような対応(思い出した??)だよ!!

あはは!
そういえば大学の事務もカンジ悪い人いたねえ~(しみじみ)

>私立だというのに考えられないよねえ。。。

区立も私立も「認可」だと、区で一括管理だからあまり関係ないのかも。
その園のカラーなのかもね~。

>もう一つのところが良い感じだといいね!!

ありがとう!
もう1つのところもまた遠くてね~(涙)
しかもそこも枠が「2人」だけだし。。。
うーん、日本の未来はどうなるんだろう(悩)

>いやあ,しかし娘ちゃんがいよいよ保育園かあ~
>そっか,いよいよきまたぬさんが復帰かあ~

そうなのよー、しばさんなら想像ついていると思うけど、未だに夫が復帰猛反対よ(汗)
でもねえ。。。

>ところで,ユーハイムのバームクーヘンおいしいよねー大好き!!

おおー、やっぱり?
おいしいよね~♪
しばさん、家が近ければ本当毎日でも一緒にお茶したいわあ。 (2006年11月12日 23時25分16秒)

こばばようかんさんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>私もパパさんが言われるように、あまり賛成できないですね。
>園にお客さんが見えたらどうするか くらいの事はたくさんの園児がいても教えておくべきですよね。

率直なご意見ありがとうございます♪
そうですよね。
私が神経質になっているのかも、と少し考えていたのでそう言っていただけると気が楽になりました!
ただ子どもがイジワルしちゃうのはまだ仕方ないとしてもそれを見て見ぬフリしちゃう先生方の対応が気になって・・・。

>おでこのぶつぶつ・・・あまり美味しい栄養価の高いものの食べすぎだと思うのですが・・・
>ご主人の責任かな?

やはり最近栄養価高いものを摂取しすぎですよね~(笑)
気をつけていこうと思います♪ (2006年11月12日 23時27分13秒)

せいかちんさんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>今週はほんと大忙しだったね!!

何だかここ数ヶ月、毎日予定が入っているんです(汗)
何ででしょうねえ・・・?

>あたしも旦那さんと一緒でその保育園は辞めた方がいいのでは?って感じ。やっぱり先生の対応がおかしいでしょう!!

せいかちんさんにも「対応おかしい!」と言っていただいて、安心しました♪
そうですよね~。。。
ただ、あまり選択肢がないので。。。(悩)

>うちの保育園も自分が子供の頃に行ってた保育園(去年子供を連れて遊びに行った)ももっとフレンドリーだったよ!!

そうですか~!
ウチも先月見学に行った第一希望の保育園はとてもよかったんですけどね~。

>たぬちゃんの仕事場の話が出てきて”ほんとに先生だったんだぁ”と感動。(笑)
>仕事復帰の話楽しみにしてますね(≧▽≦)b

あはは。ありがとうございます♪
たぬたぬの腹黒日記にならないように気をつけなきゃ(笑)

>吹き出物は気になってもいじらないのが鉄則よ!!
>おでこ中央ら辺は”めんちょ”と呼ばれる所だし、いじると頭がガンガンと痛くなることもあるしね。
>やはり後に残ると困るから絶対に触ってばい菌を増やさないことだね。うん。

おおー、またまた貴重なアドバイスをありがとうございます♪
ニキビは「菌」があるんですね!ビックリ★
『めんちょ』の呼び方も初めて知りました。
そうか~、そーっとしておいた方がいいんですね。
さわらないように頑張ります! (2006年11月12日 23時40分06秒)

えまさんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>保育園の対応って、ほんと園によって様々ですよね。

そうみたいですね~!
最初に行った園がよかっただけに今回はビックリでした。

>わたしも見学行ってきます。どきどき。。。

おおー、えまさんもいよいよっ!
合う園にめぐり会えるといいですね♪

>おでこのぶつぶつ、そういえばあたしもあります。
>きまたぬさんと同じで、おでこだけ・・・。
>ホルモンの異常なんですね。なるほど。

ええーっ、えまさんもぶつぶつあります???
ゆでたまごのように真っ白なツルツル肌のイメージしかありませんでした~!!!
やっぱり授乳中は仕方ないんですかねえ?
お互い早くよくなるといいですね★

>しっかし、体育館でそんなやりとりがあったとは。
>でも、来年の学年がわかると今から準備できていいですね。ちょっとうらやましいかも。

そうなんですよ~(笑)
いいんですかねえ、校長!
準備・・・そうですね~・・・頑張りましょー!!! (2006年11月12日 23時46分11秒)

ちぃさんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>うーん。その保育園、、、いくら忙しくても無視すんなよッ!!と言いたくなっちゃいますね(*`・ω・)b

そう言っていただけて嬉しいです(笑)
この対応はやっぱり気になりますよね~。。。

>まだ時間があるなら、ご夫婦二人とも(&娘さん)が納得できるところが見つかるといいですね。

ありがとうございます!
ただ何しろ選択肢がなく・・・ため息の毎日です(悩)

>ホルモンバランス、、生理前になると出来るのもホルモンバランスですもんね~。女性はちょっとしたことでもホルモンバランスが崩れるんですよね。。
>早く治るといいですね!

ありがとうございます♪
色々と試してみようと思います! (2006年11月12日 23時48分29秒)

おはよぉ   ♥あやプププ♥ さん
なんじゃその保育園ーー!!
あやも入れたくなくなっちゃうそんなのぉ
ひっどいねぇ。。。

きまちん先生も復活するの??

今回もウマウマだらけぇーーーーー!!
トップスも大スキだしぃ
ヨックモックもよりどりモリモリだしぃうらやますぃ

ホルモンのバランスってあっさり直ってしまうこととかも
あるけどしばし様子みてみたほうがいいねぇ
葉酸とってみるとかぁ (2006年11月13日 11時01分54秒)

保育園   ♡Apple♡ さん
その先生たちにはビックリですね!!ふつう止めてくれますよね??もうしっかりしてください先生!!

私もにきびには全く縁がなかったんですが最近額が。。。パパが触ってどうしたの??と言われちゃいました。やっぱりビタミンが良いんですか?ちょこらBBは授乳していても飲んで大丈夫ものだったら飲みたいです!!

いつも優しい旦那様のお土産にはよだれが出そうです 笑 (2006年11月13日 17時02分04秒)

あやちんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>なんじゃその保育園ーー!!
>あやも入れたくなくなっちゃうそんなのぉ
>ひっどいねぇ。。。

あやちんも一緒にそう言ってくれてありがとう!
皆さんからのコメントで、
「その対応はひどいねえ」
と共感してもらってホッとしたよ~。

>きまちん先生も復活するの??

そうなのよー(涙?)
来年4月からよお~。。。

>今回もウマウマだらけぇーーーーー!!
>トップスも大スキだしぃ
>ヨックモックもよりどりモリモリだしぃうらやますぃ

今週は量も多かった(笑)
でも好きなトコロのだと食べちゃうのよね~(汗)

>ホルモンのバランスってあっさり直ってしまうこととかも
>あるけどしばし様子みてみたほうがいいねぇ
>葉酸とってみるとかぁ

葉酸かあ!
ありがとう!
サプリメントコーナーで探してみるね♪ (2006年11月13日 23時31分56秒)

Appleさんへ   kimatanuki さん
こんばんは。

>その先生たちにはビックリですね!!ふつう止めてくれますよね??もうしっかりしてください先生!!

そう言ってくださって、ありがとうございます♪
「おかしい」と思うのが自分だけではないと分かり、ホッとしました!

>私もにきびには全く縁がなかったんですが最近額が。。。パパが触ってどうしたの??と言われちゃいました。

わあ、Appleさんもですか~。。。
お互い早くよくなるといいですねえ!

>やっぱりビタミンが良いんですか?ちょこらBBは授乳していても飲んで大丈夫ものだったら飲みたいです!!

チョコラBBは、妊娠中・授乳中OKだそうです♪
飲み始めましたがまだ効果は???です。
ホルモンバランスには関係ないのかしら。。。

>いつも優しい旦那様のお土産にはよだれが出そうです 笑

今週は「量」が多かったです(笑)
冬にむけ、「肉布団」が厚くなりそうで怖いです(大汗)
(2006年11月13日 23時40分46秒)

コメント新着

えいこ@ :おめでとう! ほんまに久しぶり。東京って大変なところ…
kait8@ Re:元気です(12/18) あけましておめでとうございます♪ 今年も…
kimatanuki@ なおこさんへ こんばんは! いやはやお久しぶりです!…
なおこ@ Re:元気です(12/18) こんばんは♪久しぶりの更新・・・待ってまし…
kimatanuki@ なおこさんへ こんばんは。 コメントいただき、ありが…

お気に入りブログ

Woods STO… せいかちんさん
*sunny smile* kuma★さん
30代後半、子沢山で… ひなっぴママちゃんさん
ぼちぼち いこか♪ えいりあん107♪さん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん

© Rakuten Group, Inc.