135560 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きものライフ

きものライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あや@大阪

あや@大阪

お気に入りブログ

ソロ活女子 おばさ… New! わかば0152さん

まるまるうさぎ kuroxusagiさん
お茶目なちゃびの小… お茶目なちゃびさん
ファイターズを応援… キャンディ大好きさん
毎日が・・・日常着… 紬ねこ(*^^*)さん

コメント新着

あや@大阪@ Re[1]:カワウソさんの誕生日(11/26) 港のともこちゃん 誕生日当日はいじら…
港のともこ@ Re:カワウソさんの誕生日(11/26) パパのお祝いがしたいだなんて、姫も大き…
あや@大阪@ Re[1]:夏風邪再び(09/18) 港のともこちゃん >私も姫のことぎゅ…
港のともこ@ Re:夏風邪再び(09/18) >○○ちゃんのこと、ぎゅってしてくれるん…

フリーページ

2007年08月06日
XML
カテゴリ:本日のごはん
実家でも上げ膳据え膳というわけにはいかず、もっぱらおさんどんに勤めている。
父が少々怪我をして実家で療養中ということもあり、母の留守を預かると、結局3食つくってたり。
父は父で日常生活に支障ある程度ではないので、娘の面倒を見たりするのはまったく問題なし。
で、その間家事を勤めている。

そして母は母で、私の台所仕事に関心があるので、「おすすめがあったら教えといてよ」と言う。
帰省する前にふと思いついて、マーナのハンディシャープナー(包丁研ぎ)を買っておいた。
母は私の真似っこをしてグローバルの牛刀を買ったものの、お手入れをさぼって「これグローバル??」と言いたくなるような切れない包丁にしてしまっていた。
日常的に砥石を出して手入れするのは面倒なら、こういうお手軽グッズも上手く使わなきゃね。
トマトの鮮やかな切り口に、「切れるー!」と喜んでいる母。

そしてその母、いただきもののゴーヤをうまく調理できないで冷蔵庫に眠らせていた。その数5本。
よしせっせと料理しましょう。ということで2日間の晩ごはん。

5日の晩ごはん

ごはん
ゴーヤチャンプルー
かぼちゃのサラダ
卵豆腐
味噌汁

6日の晩ごはん

おむすび
豚肉のソテー(サラダを添えて)
ゴーヤと茄子の味噌炒め
アスパラガスの胡麻和え
味噌汁

平松洋子のレシピ本を1冊持ち帰っていた。
沖縄の料理をアレンジしたレシピが出ていて、ゴーヤを料理するのにあれこれ試せそうだ。
チャンプルーは平松さんがエッセイに書いていたように、醤油は仕上げに、ほんの少したらり、というくらいに。素材の旨味が活きる。
クレイジーソルト、母に小さいビンのをお試しに勧めてみた。
手始めに豚ロースを軽くソテー、あっさりとしているのに旨味があるので好評。
かぼちゃのサラダは母にリクエストしたもの、薄くスライスして茹で、ドレッシングに浸して冷たく冷やしたもの、レタスやたまねぎの薄切りと一緒に食べる。
暑いときもかぼちゃがおいしく食べられるレシピ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月07日 10時16分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[本日のごはん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.