1838454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.05.19
XML
今日は土曜だが外出せずに自宅にいる。天気も良くないし仕事が残っているので先にそれを片づけておきたい。散歩は夕方にでも行こうと思う。

昨日は3か月ぶりの代謝内科の検査、診察であった。
最近どうも食前の空腹時血糖値が高い。そんな状況が半年以上続いている。歩く距離も少なめだし検査の値も良くない状態が続いている。

そんな訳で今回の検査も悪化を予想して臨んで来た。昨年8月のa1cが7.2、その後11月が7.6、今年1月に0.1下がって7.5となって、今回はどうなるか?

結果は微減、また0.1減少で7.4となった。悪化しなくて良かったというところだ。0.1の攻防がこの先も続くのか?再び7.0未満としたいとところだが、今の食生活と運動量では難しいなと感じている。せめて7.5未満を維持できれば御の字か?

他の結果は昨年8月に99,000まで下がったPLTだったが、その後11万台で推移、今回ようやく12万を超え以前の水準に戻った。原因は不明だが2年連続で8月は10万を切っているので、次回の検査が気になるところだ。何故8月だけ減少するのか?医師もわからないとのこと。

他はいつもと変わらない。肝機能が基準外なのはいつものこと。ALPだけが基準内でいつも安定している。

さて今回は動画を残したいと思う。3月末にクロジに出会った池での出来事。
この鳥がひしめく様子が面白い。今まで見た中でこれだけの数は初めて!



今回はここまで
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
   いつもありがとうございます。今週は暑かったですが今日は涼しいですね。キビタキやオオルリなど夏鳥に出会いたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.19 12:07:02
コメント(0) | コメントを書く
[検査結果 治療方針] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223@ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223@ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223@ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.