692119 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

快風身体均整院

快風身体均整院

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2024年05月17日
XML
カテゴリ:日常
先日、ある映画を観ていたら、中盤くらいのところで、一人の男性が席を立って出ていきました。

トイレではなかったようで、そのまま戻ってきませんでした。

きっとあれだなと思いました。前半の秘密だったある設定が、明らかになった瞬間だったのです。

今放映されているテレビドラマのうちのひとつと、そこが被っていました。

確かに私も一瞬、「またこれかっ」と感じた場面。男性には耐えきれなかったようです。

ドラマとは全然違うストーリーだし、同じ設定を軸にして、なるほどこう持っていくのかと、最後まで楽しく鑑賞できた私からするともったいないのですが、正解は人それぞれ。

もしかすると男性は、出口の重たい扉を開いたところで「あれ、もうお帰りですか?」と、いつも見かけるスタッフさんに声をかけられ、「いや実は…」と話せたことがきっかけで、親しくなれたかもしれません。

私は私で、昨年観た別の映画と結びついて、次の日からの施術の技幅が広がり、二重によい思いをしました。

「誰にとっても共通の正解があるわけではなく、それぞれが選んだ道を、どう正解にしていくかだ」と、以前どこかで読みました。

二十数年前の旧劇場版『エヴァンゲリオン』で、弐号機がひどい負け方をしたシーンに耐えられず、嗚咽をこらえながら席を立って、そのまま戻ってこなかった若い男性。

きっとその後、配信サービスなどで作品としっかり向き合って、一段たくましくなったに違いありません(このエピソード、ブログでときどき書いているので、「またかよ」と思った方、すみません)。

henkei.jpg

四つ葉「快風身体均整院」お知らせコーナー四つ葉


◯均整施術ではどんなことをするのか、普段の施術の流れを、​「快風院 均整日記」​に連載しています。

◯ ​『内臓ウォーキング』他、拙著のご紹介​:これまでに6冊出版させていただきました。感謝いたします。

◯快風身体均整院ブログの挿絵には無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」さん、無料イラスト「イラストわんパグ」さんのイラストを使わせていただいています。いつもありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月17日 09時10分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
2024年05月
2024年04月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.