096337 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きらきら☆

きらきら☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kirakira6398

kirakira6398

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

がんばる生き方から… みかちょん5919さん
I am OK.You are OK… fuusha2007さん
W(ダブル)さくら… W(ダブル)さくらさん
株式会社プロFPJ… korinngo_diさん
地域活動支援センタ… フレンドリーパルさん
2012年07月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
kunこころの宮総合カレッジ 第1期在校生 主催 



「コーヒー懐石」でゆったりした空間で

日々の出来事や子育て等で、何か感じることを自由に話しをして頂く

「お父さんの独り言」 ワークショップ
IMGP0711.jpg


ワークショップのファシリテータで呼んで頂きました



午前中の第1部では



仕事で忙しくしている中、

父親と子どもの関係は

子どもに取って自分は、どの位置にあるんだろう?と

ふと考える時がある・・・

と言われるお父さんが参加して下さいました



午後からの第2部では


参加者の皆さんは

地域の社会貢献活動や、社会情勢、イジメ、鬱など積極的にお話をしてくださいました

また、少し心理を交えてそのところのお話をさせていただいたところとても喜んでくださいました 感謝。







主催者のMさん今回のワークショップ開催にあたり

いろんな所に出向き広報活動を行ってくださいました

その甲斐があり

27日の「京都新聞」や「城南新報」にワークショップ開催の記事が掲載されました



当日は「エフエム宇治」で講座の紹介もして下さいました



また、ワークショップ開催日の今日、【リビング京都】から記者が取材に来てくれていました



今日の様子が 9月1日発行の【リビング京都】に掲載されます



次回は11月25日(日)に第2回目開催です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月28日 23時57分56秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.