096320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きらきら☆

きらきら☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kirakira6398

kirakira6398

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

がんばる生き方から… みかちょん5919さん
I am OK.You are OK… fuusha2007さん
W(ダブル)さくら… W(ダブル)さくらさん
株式会社プロFPJ… korinngo_diさん
地域活動支援センタ… フレンドリーパルさん
2012年07月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

コミュニケーション講座  【傾聴】 第2回目終了しました



人と人との関わりが希薄になってきている現代社会において

傾聴の重要性をお伝えすることができました



第2回目は、

人とのコミュニケーションを取る時のひとつの手段として

【自己開示の】の必要性を実感して頂きました



初めてお会いする方にお話を聴かせて頂こうと思うなら

まず、

自分が何者か?という事を伝えすることで、この人は大丈夫

安全で安心してお話をしてもいいんだと感じて頂くこと



誰かの話を聴かせて頂く時も

自分の価値観をもって聴くのでなく

その方を尊重し共感してお話を聴かせていただける

状況作りも大切です




参加者の感想



・いつも何気なく話を聴かせてもらっていますが、相手の方が心地よく話をして頂けるように生活に行かしてみたいと思います

・初対面の方との年齢差を話題の中で順応する難しさを知らされました

・コミュニケーションの手法を勉強する時間がもっと欲しいです

・非常に有意義であった。改めて傾聴の難しさが分かりました

・とても解りやすく、講師から色々く配り頂き本当にありがとうございました




などなど



詳しくは



kunこころの宮 ホームページで

http://www.kun-kokoronomiya.org/rireki.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月27日 13時25分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.