241416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

平穏無事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2004/01/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ところで、厚生労働省の年金問題の取り扱い方おもしろい。年金を支払えるだけの収入のある人が支払ってない場合強制的に徴収するんだって、なるほどね、で!年金の147兆円の損失をいかせたことについての責任はどうなるの。全てを明確に国民に知らせた上で異常な損失分に対する責任を取らせた上でこの問題これを見過ごしてたやつらも共同謀議ということですね。国民の金なんです。お前らにくれてやったわけじゃない。全てをはっきりしないし、問題解決もしてないから払わない人間が出てくるんだよ。掛けたい人間が掛けて掛けたくない人は掛けなくても良いじゃん。どうせもらえる頃まで生きてるかどうかわからないのに余計なお世話って思ってるやつだっているってことでしょ。どうして馬鹿みたいに人のいい国民に強制的な措置をとって優遇されてる連中には何もないわけ。どう見ても変でしょ。さきに147兆円の損失をいかせた事の責任と回収それとこれ以上の損失はないことを国民に示してからの問題だで。ボケナス厚生労働省のくそ役人め!年金要らないから金返せ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よく聞くお話。
もし自衛隊員がイラクでテロにあった場合、死傷者が何人でたらって話してることを聞くと、自衛隊員を物か何かの様に言ってる。人ですよ、お母さんがお腹を痛めて苦労して育てた人もいるでしょう、自衛隊員たちにも家族がいるわけです。ご両親だっているでしょ。一人や二人悲しむことなんてどうってことないわけですか。どれほどの国益があると目算しているわけですかね、あの外交評論家の岡崎久彦とか言うやから何度もそこを強調してたけどもし何もなくたいした国益もなくそれどころか紛争の片棒に一歩足を踏み入れたことにこれからそのような地域への日本の自衛隊を出さざるを得なくなった場合そこでもし多くの犠牲者が出た場合お前は腹を切ったぐらいじゃ済まされんぞ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/01/20 08:34:40 PM
コメント(3) | コメントを書く


お気に入りブログ

jeni-homepage jeni 2さん
姉さんのひとりごと(… アネサンさん
ゆっくりしませんか… kannmiさん
秘密のお部屋 ぽんママ♪さん
出会いを大切に・・・ りょう333さん

コメント新着

 kannmi@ ・・・ ご無沙汰しております。 きりまるさん、大…

© Rakuten Group, Inc.