750418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆたろの庭

ゆたろの庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年04月05日
XML
カテゴリ:ご近所の野鳥たち

今年もカワラヒワがご夫婦?でやってきました

去年ヒマワリの種あったの覚えているんでしょうね

それでも今年初めての。。(私が見るの。。。)

まだ思いっきり警戒していて

気づかれたら飛び去ってしまいました

それで写真は後ろ向きしかありません

20110405 カワラヒワ4.jpg

20110405 カワラヒワ14.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月05日 09時45分58秒
コメント(6) | コメントを書く
[ご近所の野鳥たち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:暖かくなってカワラヒワやってきました(04/05)   S,M さん
バンド130cmとは、メタボの大将ですね。
カワラヒワの写真久しぶりにみました。後ろからのアングルですが、警戒している様子がありありと見て取れます。 (2011年04月05日 16時20分32秒)

Re:暖かくなってカワラヒワやってきました(04/05)   moto888 さん
こんばんわ
ゆたろさんところはいろんな鳥がきますねー
かわいいです
ひよはちょっと困り者ですけどね (2011年04月05日 22時38分40秒)

Re:暖かくなってカワラヒワやってきました(04/05)   sano-ji さん
後姿でもかわいいですね。
ヒマワリ覚えているんですね。
こちらでも、散歩していると色々な鳥が飛び回っています。
(2011年04月06日 00時48分45秒)

Re[1]:暖かくなってカワラヒワやってきました(04/05)   ゆたろ3 さん
S,Mさん
>バンド130cmとは、メタボの大将ですね。
>カワラヒワの写真久しぶりにみました。後ろからのアングルですが、警戒している様子がありありと見て取れます。
-----
あまっているとは言ってますけど困り者です
余裕があるとその分また太るかと。。。悩みます

カワラヒワ警戒しまくってます
(2011年04月06日 08時49分32秒)

Re[1]:暖かくなってカワラヒワやってきました(04/05)   ゆたろ3 さん
moto888さん
>こんばんわ
>ゆたろさんところはいろんな鳥がきますねー
>かわいいです
>ひよはちょっと困り者ですけどね
-----
餌のおかげで数種類やってきます
住宅街じゃなかったらもう少し多いのかむって思いますけど
山に行くより見られます
(2011年04月06日 08時50分38秒)

Re[1]:暖かくなってカワラヒワやってきました(04/05)   ゆたろ3 さん
sano-jiさん
>後姿でもかわいいですね。
>ヒマワリ覚えているんですね。
>こちらでも、散歩していると色々な鳥が飛び回っています。
-----
目を向けると沢山いますよね
庭に来てくれるのはそのうち数種類ですけど可愛いですよ
(2011年04月06日 08時51分48秒)

PR

プロフィール

ゆたろ3

ゆたろ3

コメント新着

グランパ3255@ Re:除雪機修理(12/05) 除雪の磁器到来ですね 当地も雪がチラつき…
グランパ3255@ Re:やっと畑終了です(12/04) ネズミがいるの? 借りてる畑には「モグラ…
グランパ3255@ Re:短径自然薯 やっと収穫しました(11/30) 栄養満点の自然薯ですね! 私も、最園庭で…
mogurax000@ Re:除雪機修理(12/05) そちらもやはり積もるのでしょうね。 襟裳…
根岸農園@ Re:除雪機修理(12/05) しっかり前々から修理をして準備OKなので…

お気に入りブログ

春植えタマネギ収穫… New! 根岸農園さん

こんなの作ってみた… New! グランパ3255さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

畦草刈り・サトランド ふれあい野菜市さん

アトリエ農園・抽象… yarnamさん
「茉優・翔」家庭菜… オスン6757さん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん

フリーページ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.