|
カテゴリ:磯・堤防
今日は神恵内でアブラコ狙いの磯ロック……の予定でしたが、想定よりも風が強く、波はそれ以上に高く、まともな釣りにならない状況。
ヒラスズキには良さそうな海況でしたが、あいにくここは北海道です。 いちおう竿は出してみましたが、底荒れがひどくてちぎれた海藻が入れ掛かり。 高さのある岩の上に立っていてもときおり波飛沫をかぶる状況だったので、早々に諦めました。 ちなみに、駐車スペースからポイントまでのルートはこんな感じ。 いちおう迷わない程度の踏み分け道はついているのですが、道が維持されるほど釣り人が入っている様子はなし。 地面を確認すると残っているのはエゾシカの蹄の跡。 エゾシカの獣道……アイヌ語で言うyukapirって奴ですね。 渓流釣りではよくお世話になりましたが、まさか磯でも鹿のお世話になるとは。 道中に見た積丹方面の磯も快適な釣りにはほど遠い状況(そもそも予報では神恵内より積丹の方が風が強い)だったので、今日はまともな釣りは諦めて、波の穏やかな港内でチビガヤと戯れようと思い近くの漁港へ移動。 防波堤の先端付近まで行ってみると、10gのジグの射程ギリギリくらいの水面に、30~50cmくらいの魚の群れが見えました。 体型的に根魚ではない。 のんびり泳いでいることと体色から青物でもなさそう。 サクラマスやアメマスにしては季節はずれだし数が多すぎる。 ということでウグイの可能性が高そうですが、メタルジグを投げても無反応だったので正体は謎のまま。 ガヤも少し釣りましたが、この漁港はそもそもガヤの魚影があまり濃くありません。 この近くに、日中でも小型ソイがよく釣れる漁港があったことを思いだし移動。 しかしそこは工事のため立ち入り禁止。 釣りは諦めて、近くにあるよく知らない磯の下見。 釣り人の姿がないので状況はお察し。 今日は見ただけで引きあげました。 さらに南下して行き着いたのはヌカカ地獄。 ここも周辺の磯を見て歩いただけで撤収。 帰る途中にある、チビガヤの魚影が濃い漁港でちょっと寄り道。 小一時間ほどチビガヤと戯れました。 アブラコやソイの外道で釣れるとガッカリするガヤも、ライトタックルで狙って釣るとなるとそれなりに楽しいものです。 神恵内での磯ロックは、また来週リベンジしましょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.06.18 19:20:43
コメント(0) | コメントを書く |