746548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

お気に入りブログ

孫たちの運動会。 New! maria-さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

5月か暑いな 株の神様さん

桜の花が舞い散る頃 桜姫8981さん
日々・断捨離 断捨離Heartさん
スモールダディ ラッキー0228さん
ガリレオさんの映画… galileo922さん
線維筋痛症の痛みを… tittitoさん

コメント新着

ジェニュイン16号@ Re[1]:ひと山超えても……ε=(-o-;)はぁ~(05/26) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004@ Re:ひと山超えても……ε=(-o-;)はぁ~(05/26) こんにちは!! 関東地方の梅雨入りは平年…
ジェニュイン16号@ Re[1]:ひと山超えても……ε=(-o-;)はぁ~(05/26) マイクさんへ いつもコメントありがとう…
マイク@ Re:ひと山超えても……ε=(-o-;)はぁ~(05/26) 私も4月に上司が替わり、今度の上司から2…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(550)

ペット

(15)

仕事

(217)

家族

(181)

生活

(1074)

日ハム

(129)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(415)

バックナンバー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.12.06
XML
カテゴリ:家族

昨夜の強風台風で2階屋根の軒に付いているTVテレビアンテナが倒れ、

軒からアンテナ線で宙ぶらりんの状態になっていました泣き笑い

おかげで昨夜星はアンテナが外壁に当たる音スピーカがうるさいこと…うるさいこと…ぷー

いつもお願いしている営繕屋さんに電話連絡し、今朝見に来てくれましたが、

今日は日曜日で電気屋さんもお休み………修理は明日になる予定ですほえー

(今も風ダッシュが吹くと外壁にゴツゴツと当たる音がしています涙ぽろり

実は明日・月曜日は少し遠出ダッシュ車する予定があり、カミさんと休暇を取っていたのですが、

アンテナの修理が来る見込みであることから、

今日の午後時計からその遠出の用事を済ませてきちゃいましたダッシュ車


そのせいでJCD馬を生テレビで見ることが出来ずショック

まあ、家家にいてもアンテナが駄目なのでTVテレビを視ることは出来ませんバツでしたが…雫

また、テレビ見たところで、結局馬券が外れたのでどうでもいいんですけれども…泣き笑い

そのJCD馬は、○エスポワール、▲シルクメビウス、△ゴールデンチケットと、

いいところを押さえてたのですが、◎をヴァーミリアンにしてしまったためにブーイング

いつもの3連単フォーメーションが思いっきりの縦目でしたぷー

JCD馬は7歳馬の実績がなく、

「今年の武は乗れてないからなぁ~下向き矢印」と言っていながら、

最後の最後に本命◎にしてしまったのが大失敗でした失敗

また来週…落ち着いて頑張りますぐー



さて、前置きが長くなりましたが雫、今日も長く書き続けている“父の日記”です!!


11月22日(日)…もう2週間も前になるのですが、父の告別式です。

告別式は午前10時、出棺が午前11時半でした。

朝起きた目のは午前7時頃だったと思います!

朝食ごはんを取り、告別式が始まるまで何をしていたのかは良く覚えていません?が、

父の弟妹たちに怒り心頭怒ってるだったことは覚えていますパンチ
(それは後の方で書くことにして…雫


午前8時過ぎにはお手伝いの方々が集まり始め、

A葬斎場の担当に弔電メールするなどを引き継ぐ一方で、

B社の方には弔電の読む順序をチェックしてもらいました。


午前10時を少し回った頃に葬儀が始まりました。

会葬者は昨夜月より減ったものの、それでも大勢の方が来ておりました。

わが社会社の役員の方々も遠いい所、足をお運び車いただきありがとうございましたm(__)m

僧侶の読経右矢印父の会社等の関係者の方お2人からの弔辞マイク右矢印弔電メールする右矢印焼香右矢印

昨夜月に続くメモリアル・ビデオビデオ(昨夜星のものとはまた少し変わっておりましたが、

「父に先立ち最近亡くなったお化け父の知人○○さんと●●さんと、

あの世で麻雀を楽しんで下さい!」という

社長さんのナレーションには再び泣きそうになりました…涙ぽろり

ビデオビデオの後は葬儀委員長さんの挨拶で告別式は終わりましたしょんぼり


その後は近親者で父と最後のお別れです!

継母が選んだゴージャス?なお棺は、ふたに釘を打つタイプではなかったため、

一人ずつ釘打ちすることは無く、父に一人ずつ花花を添えながら最後のお別れをしました涙ぽろり

A葬斎場の玄関に待つ会葬者に頭を下げながら、火葬場へ向けて出発しましたダッシュ車

継母と自分が父の遺体が乗せられたリムジンの霊柩車に同乗し、

その他の子供と孫たち、父の弟妹、従兄弟、

そして葬儀のお手伝いの方が若干名が貸切バスバスで移動しました。


約15分程で火葬場に到着…本格的な冬雪の到来を控えたこの時期は亡くなる方が多いのか?

火葬場は結構と込み合っておりましたびっくり

火葬場の僧侶の短い読経の後、父はかまど炎に入れられましたしょんぼり

遺体が焼きあがるまでは約1時間半とのことで、自分は用意された昼食ごはんもあまり喉を通らずわからん

タバコ喫煙を吸ったりして時間をつぶしておりましたが、

1時間半はあっという間に感じました。


父は病気は骨ももろくなる病気でありしょんぼり、その長い闘病生活のためか、

遺体はしっかりと焼けあがり、大きな骨は残されていませんでしたしょんぼり

係の人の指示で継母と子供たちで喉仏を拾った後に、

2人ペアになって足から頭のほうへと骨を拾い上げましたしょんぼり

一緒に焼いた三途の河の渡り銭(5円玉)賞金を皆で分け、

自分と継母が骨箱を持ち、帰りは貸切バスバス一台で火葬場を後にしました。


それにしても上で書いた父の弟妹たちには怒り心頭怒ってるのことですが、

本当に呆れるやらほえー、腹が立つやらムカッ…葬儀に来てくれない方がよっぽど楽でしたぷー

やっぱり頼りになるのは遠くの親戚ブーイングよりは近くの他人ですグッド

この怒りムカッを忘れないためにちょっと愚痴雫も記しておきますえんぴつ


まず父の亡き弟の奥さんであるK叔母さん…親戚の中では気さくで気の合う方OKですが、

叔母さんの姪っこさんと東京から通夜の日に飛行機駆け付けてくれうれしかったです。

でも2泊3日でとったホテルホテルをこの日の朝になって

「やっぱり1泊で帰る」とキャンセルしびっくり

(バタバタしていた時に弟にキャンセルしてもらいました)

キャンセル料は掛からなくて良かったのですが、

今朝ホテルホテルから来る時にカードキー鍵を返さずに火葬場炎まで持っていったために、

A葬斎場の方が火葬場まで駆け付けてダッシュ車返してもらいました。

まったく疲れている時にさらに疲れ雫が増しましたほえー


続いて横浜からお越し飛行機の父の妹・M叔母夫婦下向き矢印

M叔母さんも体が弱いのに葬儀に来ると聞いた時から、嫌な予感ひらめきがしていました。

忙しい中雫、ホテルホテルの手配(こちらも2泊3日)をこちらに任せたのはまだいいのですが、

1泊した今朝に「サービスの悪い大したことの無いホテルホテルだ。」とそのホテルホテルに言うのはまだしも、

疲れている自分にまで言うとは…ぷー

地元に昨年オープンした一番新しいホテルホテルを取ったのですが…

しかもこの叔母夫婦も今日は従兄弟の家家に泊まるとやっぱりホテルホテルをキャンセル…雫

叔母は若かりし頃、父に沢山の苦労と迷惑をかけたと…亡き実母や継母から聞かされていますよ!

自分は叔母さんの葬儀には正直言って行きたくありませんぷー

(ホテルホテルの文句を言いそうで…うっしっし


最後に父の末妹のE叔母さん

近くに住んでいることから父の死に目にも会え、葬儀の前日なども実家に来てくれましたが

大して来客の対応をしてくれる訳でもなく

自分が書いたえんぴつ父の経歴の書類を父の書斎で断りも無く盗み見してましたね怒ってる

(見られて困るようなことは書いていませんが…雫)、

叔母さんは一番下の娘で祖父が死んだ父が13歳の時は、まだ1歳前後

…父はあなたを背負い親代わりになってあなたを育てました。

就職、結婚、あなたのお子さん(自分の従兄弟)の出産や養育、

果てはお子さんの就職、結婚………数え上げればキリがないほど父の世話になりましたね。

それなのに上のお子さんは孫のピアノの発表会で告別式に参列せずわからん

本州の下のお子さんは見えられないのは仕様がないとしても、

その弔電を読むように言ってきたり(名前しか読みませんでした)、

通夜の夜星には香典返しをまだもらっていないと自分に言ってきたり(自分でもらいに行けっつうのムカッムカッ

何より一番呆れたのは大した香典賞金も包んでいないのに(別にいいんですが…)、

継母に「お兄さんのため立派な祭壇にしてあげてください」と言いましたねほえー

(言われなくても、赤字が出ても立派にしますぷー

近くに住んでいるだけに一番親近感がありましたが、

父が亡き今…今後の付き合いは慎重にさせていただきます



………大変長く愚痴っちゃいました…すみませんm(__)m


今日も長くなり、字数がオーバーしてしまいました雫

この続きはまた明日書きます雫

明日は最初に書いたようにアンテナ修理のため仕事を休みますので会社バツ

お昼にでも一気に“父の日記”完結したいところです(~ヘ~;)ウーン


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ 左矢印ポチッと応援よろしくお願いします(_□_;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.06 22:17:22
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.