746537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

お気に入りブログ

孫たちの運動会。 New! maria-さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

5月か暑いな 株の神様さん

桜の花が舞い散る頃 桜姫8981さん
日々・断捨離 断捨離Heartさん
スモールダディ ラッキー0228さん
ガリレオさんの映画… galileo922さん
線維筋痛症の痛みを… tittitoさん

コメント新着

ジェニュイン16号@ Re[1]:ひと山超えても……ε=(-o-;)はぁ~(05/26) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004@ Re:ひと山超えても……ε=(-o-;)はぁ~(05/26) こんにちは!! 関東地方の梅雨入りは平年…
ジェニュイン16号@ Re[1]:ひと山超えても……ε=(-o-;)はぁ~(05/26) マイクさんへ いつもコメントありがとう…
マイク@ Re:ひと山超えても……ε=(-o-;)はぁ~(05/26) 私も4月に上司が替わり、今度の上司から2…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(550)

ペット

(15)

仕事

(217)

家族

(181)

生活

(1074)

日ハム

(129)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(415)

バックナンバー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.12.12
XML
カテゴリ:競馬

今日は休日というのに、いつもより早い時間に目が覚め目

ニ度寝眠い..眠い..しようかとも思いましたが、

9年近くも乗った我が家のポンコツ車車を手放す日であることを思い出したらひらめき

目が冴えてしまい目きらきら、結局は早く起きてしまいました雫

朝食後食パンはポンコツ車車から取り外すものを外し、

夏タイヤなど一緒に付けて出すものを積み込んで、

午前中はまず実家家へ線香を上げに行きました…ダッシュ車


継母はまだ毎日が忙しいようですが、一人暮らしとなったことから、

たったの一週間ぶりというのに積もる話が多いようで

ちょうど弟夫婦も訪れたため四十九日へ向けての相談などもしました!!


また、20数年前に死んだ実母の遺品の一部を父から継母が引き継いでいたということで、

(はじめて知りましたびっくり

我が家と弟の両カミさんに実母の形見にという形で引き継がれました右矢印プレゼント

弟夫婦は一足先に帰りましたが、我が家は実家家で昼食ごはんを取り、

その後は新しい?中古車の契約等のためショップへダッシュ車


改めて購入する中古車車を確認しましたが、

社長に前のユーザーさんは何故に新車購入した車を1年余りで手放したのか尋ねたところ?

「そのショップに勤めていた女性スタッフで結婚ベルにより退社し、

それを機に軽自動車に乗り換えたため」とのことでした!

女性ユーザーだったせいか、どうりで室内も綺麗な訳です車きらきら

附属品やサービス品の内容と金額賞金を確認し、無事契約を済ませました…OK

納車車郵便局は年末になるようですウィンク

その後はポンコツ車車とお別れしバイバイ

(長い間、家族の足車として活躍してくれてありがとうスマイル

納車車家までの足となる代車車に乗って帰りました家

その代車車ですが、平成20年車車きらきらと新しくいのですが、

なんとCD、MDDVDはおろかラジオかちんこも付いておらず…下向き矢印

いつもは音楽音符やラジオかちんこを聴きながら走っているものですから、

音の鳴らないスピーカバツ車があんなに静かだとは思いませんでしたしょんぼり

カミさんとの会話が途切れるとシ~~~ンとして、なんだか違和感がありますわからん

取りあえずは2週間余りこの車車に乗らなければならないので、

ラジオかちんこでも持って乗りますかね~スマイル


さて、ようやく一息ついたので、この後は晩酌日本酒でもしながら、

明日参戦予定の阪神ジュベナイルF(G1)馬を考えてみますパンチ

2歳G1は朝日杯馬の方は比較的相性がいいのですがオーケー

このジュベ(阪神3歳牝馬)馬は過去に昨年位しかGET賞金した記憶の無い相性の悪いレース涙ぽろり

今のところ全くの白紙?ですが、我が家の牝馬(カミさん)の力も借りようと思っていますうっしっし



ところで先日、父の書斎で『馬券購入原則』と書いたメモノートを見つけましたびっくり

継母に尋ねたところ、「知らなかったが、紙ノートきらきらが新しいため

入院病院前の最近に書いたものえんぴつではないか!?」とのこと

確かに筆跡が乱れておりえんぴつ上向き矢印下向き矢印、健康な頃の父の字ではありませんしょんぼり


父は自分と違って失敗ショボイ馬券は買わない人で、

だからと言って極端な穴狙いをする人ではなく、

何かしらの法則と直感ひらめきで買う人でした!!

結構100万馬券も購入していましたが、その夢は叶わず………しょんぼり

それでも50万賞金とか80万賞金とかを取っては

みんなを温泉温泉招待などをしてくれましたスマイル

そんな父のメモノートを持ち帰ってきて、改めて読んでいたのですが、

解読不能?な部分があって意味が分かりませんわからん

(父よ…暗号を残してどうするぷー

そのメモノートの最後の方ですが、

『…その際は、3度の亘って点検。

「芝がき」「中がき」(若しくは「ゆがき」)、「精査」

「精査」のときは、落ち着いて熱冷シートを貼り、PM3時終了とする』


熱冷シートを貼ってまでやっていたとはほえー

体調が優れなくなったやっぱり今年のメモノートのようだけど…わからん

「芝がき」「中がき」………オヤジ~~~~…なんのこっちゃ~~~~泣き笑い


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ  にほんブログ村 競馬ブログへ 左矢印ポチッと応援よろしくお願いします(◎_◎) ン?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.12 20:59:39
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.