1494004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンガーデン

オープンガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕗のとう

蕗のとう

Calendar

Freepage List

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

2012.01.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



           蜜蜂に 日本西洋があることを 知ったのは昨年でした。



           息子から西洋蜜蜂を2万匹と巣箱をプレゼントされたのは
    
           3年前でした。どんどん蜜蜂が増えて秋には採蜜の準備を

           進めていました。

            ところが突然スズメバチに襲われ 他所へ引っ越してしまいました。

            それから半年して 日本には元来 日本蜜蜂がいて 西洋蜜蜂より

            大人しく 美味しい蜂蜜が 採れることを知りました。

           今では日本蜜蜂を守ることは 自然保護につながる事と知り

           “なるほど”ともう一度 蜜蜂に興味を持つきっかけになりました。


           

            日本蜜蜂を呼び込むと言う 不思議な蘭キンリョウヘンです。

            ブログ友さんから頂きました。 この花が咲くころ日本蜜蜂

            新しい巣ずくリをする 蜂を呼ぶ蘭です。


            昨年の春から巣箱を・・これもブログ友さん手作りの物を

            真似て3個作っています。・・・用意して待っています。


            みている限りは日本蜜蜂はたくさん近くに居るように

            思います。いつ入るか 今年入るか 来年になるか楽しみで

            ワクワクしてきます。




                花芽も見えてます。キンリョウヘン(金稜辺)
P1240612キンリョウヘン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.15 23:07:10
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.