879012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンガーデン 蕗のとう

オープンガーデン 蕗のとう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕗さん8256

蕗さん8256

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

楓0601@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! 今晩は グロリオーサの蕾が出来ているの…
wildchaby@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! こんにちは。 グロリオサが何十本もある…
のんのん0991@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! グロリオーサの花が何十本も咲きそうなん…
川参@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! びわが一段落で、体調も回復されたようで…
朗らかようこ@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! 枇杷は好物ですがあまり出て無かっよ。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.03.25
XML

    好きな花は 無くなると また買って来ますね。
          リベンジの アネモネ




    昨年秋に買った種は 薄色ばかりのようで 寂しい
     赤い色や ピンクが出てくると良いのですが・・・
             アネモネ




   スナップエンドウ豆の中に 赤い花が咲いてました。
        どんな豆が成るんでしょうか。
          絹さやでしょうか。




       今日も 一日中 暖かでしたね。
      午後から 孫が 遊びにやって来ました。

      スペインから 帰って 挨拶や お礼まで
      スペイン語が 上手になっていました。

     今日は 木登りがしたくて やって来ました。
     裏山の 栗の木に 夫と一緒に上ったようですが
        富士山は 見えなかったようです。

   スマホで 撮って そのまま 家に送って貰いました。
    その後 竹薮の 道作りを 蕗のとうと一緒に

     鋸で竹を切り ハンマーで打ちつけながら
     五メートル位の 下り坂が 出来上がりました。

    ヤマユリの芽が 10センチ位に 伸びていました。
      踏まないように 棒を立てて置きました。

    ヤマユリが咲く前に 筍が出て この道を通ります。
             スマイルスマイルうっしっしちょき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.25 22:08:10
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.